ターンの事例別矯正法


目線が下を向いて、足元やすぐ先の地面を見ている

滑走開始まえに遠くにある樹などを見ながら滑ります。
必ず滑っている時はコースのずっと先の左右の樹に目線を送るようにする。
つまり、ヒールサイドターンであればコース左側の樹を、トゥサイドターンならコース右側の樹を見る

後傾の矯正(ターン最中に後ろ重心になってしまい板が制御不能になる)

これは常に前足の真上に頭が来るように意識してだくさい。
と言っても、意識して直るようなら苦労したいので下記の矯正方法を行ってください。
①常に両手を前足の膝をつかみ、絶対にてを離さないようにしてターン練習をする。(足元見ない)
②前足の膝の裏で手をつなぎ、そのままターン練習をする。(足元見ない)
上記の①で手を離してしまうようなら②でしっかり手をつないで離さないようにしてください。
これで前体重に馴れることができます。

膝が曲がっていない

・ヒールサイドターンの場合
山側向いて立ち、下記の2つの動作だけでかなり鋭いターンができます。
①谷側に振り向く
②しゃがみ込む(目線はそのままコース左の樹を見に行く)
これだけで一気に曲がります。
・トゥサイドターンの場合
こちらは難しいです。
谷側向いて立ち、下記の動作を行ってください。
①膝を少しまげて中腰になる
②顎と肩をくっつけて、肩を右側コース外の樹に向ける
③ターン中に膝を曲げる事で雪面にくっつけていく(立膝する途中のような姿勢)
顎と肩をくっつけるのは肩をしっかり捻るためです。
上体が寝るのを防ぐために、左肩を前に出す意識よりも、右肩を背中側に引くイメージでやってください。
うまくいかなければ、ターンする時に右手で左側のお尻を触り続けてください。

目線

コース上からずっと下に視線の目標物を定めてください。
あとはそれを見続けながら左右におおきくターンしてください。
目線の送りすぎが防がれ、ターンの後半に板が真横になりません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?