見出し画像

嫌われる話し方

こんにちは!

HSP話し方トレーナーの
津留彩子です。


今日のタイトル
『嫌われる話し方』。


あなたの苦手な話し方って
どんな話し方の人ですか?


面白い記事を見つけました。
VOICE ACADEMY VOATさんの
ネット記事。


「嫌われる話し方の特徴」が
3つ載っていました。
https://www.voat-voice.com/course/conversation/voat-5.html


会話の冒頭に
 [でも][いや]を付けるのが
 クセになっている

② 他人の悪口を言う

③ 自分の話ばかりする、
 人の話を聞くことができない


確かに~!
納得です。


そして私個人的に思うのが、
『「ありがとう」を言わない』こと。


「ありがとう」を言わない話し方は
好かれる話し方ではないかなと
感じるんです。


そこで逆に「ありがとう」を使った
“好かれる話し方”について
ポイントを2つお伝えしますね^^


❶「ありがとう」を3回言う

先日感動したことがあったんです。


今私が学んでいる栄養学の先生を
ちょっと訳あって少しだけ
お手伝いをしたときに。


後日お会いしたときも
「先日は本当ありがとう!」
って言ってくださって。


一受講生の私になんて丁寧な方だ!
と心打たれました。


そう、「ありがとう」は
その場だけで終わらない。


3回言えると素敵だなと感じるんです。


1回目は感謝を感じたその場で。


2回目
はその日にお相手と別れる時に。

「今日は〇〇が嬉しかったです、
 ありがとうございました」


3回目は次そのお相手と会ったときに。

「先日はありがとうございました」


もちろん全部が全部3回言いなさい
という訳ではないですが、
取り入れれるととても丁寧ですよね^^



❷「お陰様」を広げて捉える

目の前の相手に感謝を感じたとき、
「お陰様」という言葉も出てきますよね。


でもそれを目の前のお相手だけでなく、
もっと広げて捉えてみる。


例えば自分がAさんにに嫌な言葉を言われて
傷ついたとき。


お友達のBさんに
「私もそういうことあったよ、分かるよ」
と温かい言葉をかけてもらって
感動を感じたとします。


その時目の前のBさんに「ありがとう」
だけでなく、
こんなに温かい言葉に感動できたのは
Aさんの件があったからだなぁと想いを馳せてみる。


そしたら自然とAさんやAさんとの経験の
「お陰様」にもなる。


そして昔Bさんも昔同じようなことを
経験したからこそ生まれた言葉だとしたら、
Bさんのその経験にも「お陰様」が生まれる。

こうやって「お陰様」が広がっていくんですよね。


そこまで想いを馳せて「お陰様です」と言えた時、
相手の心により深く響く言霊となる。


そんな話し方ができる人って、

“人を魅了する話し方”
“好かれる話し方”

だと感じるんです。


ぜひこの2つ。

❶「ありがとう」を3回言う

❷「お陰様」を広げて捉える

をよかったら取り入れてみてください^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?