マガジンのカバー画像

⑤【釣り4コマ】アジング編

23
パート⑤アジング編です。 迷走編でも少しアジングしてたのもマガジンに加えてまとめてます。 果たしてアジは釣れるのか…!
運営しているクリエイター

#釣りを語ろう

ep.67「思いつきで仕掛け投げてます。」

ep.67「思いつきで仕掛け投げてます。」

こんにちは!
たっくん×やっちゃんです!
釣り始めました4コマ漫画は「アジング編」
過去作品はコチラ↓から!

それでは今回の4コマはコチラ!

通りすがりの釣り人達との会話です。

思いつきで仕掛け作って投げてたので聞かれた時はすごく焦りました(笑)

アジング編なのに全然アジングしてませんね(笑)

さてさて、
アジングでアジが釣れる日は来るのでしょうか…

4コマ漫画は金曜日更新で頑張ります

もっとみる
ep.66「アジング×穴釣り」

ep.66「アジング×穴釣り」

こんにちは!
たっくん×やっちゃんです!
釣り始めました4コマ漫画は「アジング編」
過去作品はコチラ↓から!

それでは今回の4コマはコチラ!

今思うと、
壁際を狙うとどちらかと言うと「穴釣り」より「ヘチ釣り」に近いスタイルですね\(^o^;)/
いや、もはやヘチ釣りか…!

今回はカサゴが釣れました!

アジはまだ釣れません!
(アジング編なのに)

アジングでアジが釣れる日はくるのでしょうか

もっとみる
ep.65「釣りの沼へようこそ。」

ep.65「釣りの沼へようこそ。」

こんにちは!
たっくん×やっちゃんです!
釣り始めました4コマ漫画は「アジング編」
過去作品はコチラ↓から!

それでは今回の4コマはコチラ!

ね。
気づいたらどんどん買ってます。笑

アジングのアイテムはすごく豊富で、
釣具屋さんのコーナーもすごく広いです。

基本はジグヘッド0.8グラムですが、
状況に応じて軽くしたり重くしたり。

さらに遠くに飛ばすにはフロートリグを使うと便利です!

もっとみる
ep.64「投げた時の音の違い」

ep.64「投げた時の音の違い」

こんにちは!
たっくん×やっちゃんです!
釣り始めました4コマ漫画は「アジング編」
過去作品はコチラ↓から!

それでは今回の4コマはコチラ!

結構最近までこれでした!笑

釣りを始めた頃に見てた投げ方の動画が、
かなり重いジグとかの遠投のものだったみたいで。
それを参考にした投げ方をしてました。

つまり遠投の投げ方です\(^o^)/笑

アジングみたいに軽いジグヘッドとかを投げる時は、この投

もっとみる
ep.62「初めて見る魚影といつものアイツ」

ep.62「初めて見る魚影といつものアイツ」

こんにちは!
たっくん×やっちゃんです!

釣り始めました4コマ漫画は、
スタート編、サビキ編、迷走編、
トリックサビキ編からの…

「アジング編」です\(^o^)/

過去作品はコチラ↓から!

それでは今回の4コマはコチラ!

アジングでフグがいる時ってどうしたら良いですか??

フグがいなければ何度も続投できるアジングですが、
フグがいるとワームを噛られまくって釣りになりません(ToT)

もっとみる
ep.51「初めて訪れた漁港は楽しい釣り場でした!」

ep.51「初めて訪れた漁港は楽しい釣り場でした!」

こんにちは!
たっくん×やっちゃんです!

釣り始めました4コマ漫画は、
スタート編、サビキ編、迷走編からの…

『サビキ編season2』です\(^o^)/

「スタート編」「サビキ編」「迷走編」
最初から読むにはコチラ↓からどうぞ!

それでは今回の4コマはコチラ!

「見えてる魚影は釣れない説」
ってありませんか?笑

何度も大きい魚影を見てますが、
釣れた事はありません^^;

今回はサビ

もっとみる