見出し画像

棚からクリスマスケーキ

ガソリンスタンドで給油したらクリスマスケーキ(引き換え券)が当たったので、コンビニにケーキをもらいに行ってきた

レジに並んで、前の人もケーキの箱を持っている

(あ、あれ、ケーキかな?)

当たり。それはケーキであった。
引き換え券を渡すと、店員さんがレジ横のケーキの山から一箱取って、渡してくれた

(これ、全部引き換えのケーキかぁ... )

山。ケーキの箱の山である

(コンビニって、クリスマスケーキのノルマとかあるのかな?多分あるよね?... これ全部売るの、大変だなぁ... )

便利な世の中、コンビニでもホールケーキが買える。クリスマスケーキを買い忘れたお父さんも、ケーキ屋さんまで行かなくても、ケーキを買って帰ることができる

しかし、クリスマスケーキってクリスマスしか食べない。山盛りのケーキを1-2日で売り切るのは大変だろうなぁ、と思ったのです

なら、むしろコンビニでケーキは売らなくていいのでは?(ケーキ屋さんもあるし、ケーキ屋さんも競合が減った方が生き残りやすいのでは?)とも思った。でも、毎年出すということは、売れているということであろう。

クリスマスケーキにしなくても、飾りを変えて、いつものケーキに応用できるかもしれない。
でも、作ってしまったら売らないと廃棄であろう

もういっそ、完全予約制にして(今ってそうなのかな?店頭でホールケーキって。見ないよね)
受注生産ならロスがない。でも、ケーキを買い忘れたお父さんは、クリスマスケーキを買って帰れないではないか。

さぁ、どうしよう

と、そのケーキ箱の山を見ながら考えた

後から聞いた話、そのコンビニは券が当たったガソリンスタンドと同じ系列らしく、

はっ、これは両者にとっていい仕組みだ!

とわかった。

コンビニはまとまったロットのケーキを買い取ってもらえるし、ガソリンスタンドは呼び込みの景品にできる。まさに両得。

なるほどなぁ。である

ガソリンスタンドも、コンビニも、ケーキが当たったお客さんも喜ぶ。むしろ三得。

そうやって、上手いこと回していけるサイクルっていいね、と思ったクリスマスイブでありました

我が家にとっては、何の準備もしていなかったクリスマスケーキをふいにいただいて、棚からぼた餅ならぬ「棚からクリスマスケーキ」である

ありがとうって誰に言っていいかわからない(ガソリンスタンドの人?サンタさん?引きの良い娘?日頃の行い?)ので、とりあえず全部に感謝申し上げたい。

みんなで美味しくいただきました!

ありがとう!みなさま!!
お世話になっております!

メリークリスマス!素敵なクリスマスをお過ごしくださいね🎅

じゅんぐり回していきます☺️ 忘れた頃に、大きく育ってあなたのもとにも還りますように🙌🏼