マガジンのカバー画像

健康日記

12
運営しているクリエイター

#増量計画

腹筋からMariko[増量計画#9]

腹筋からMariko[増量計画#9]

1. この1ヶ月で体脂肪減・体重増 4月まで(8ヶ月間)の推移は下図の通りです。この1ヶ月は右側の方で、体脂肪率が1-2%落ちていますが、体重は約1kg増でした。

 下表の通り、目標までは程遠いです。

 約4kg増えるのに7ヶ月かかっているということは、目標の16kg増までに28ヶ月(約2年4ヶ月)かかるということ?思っていたよりも近い未来ですね。この調子で筋トレしながら体重増やしたら、「ダン

もっとみる
新たな6ヶ月のスタート[増量計画#8]

新たな6ヶ月のスタート[増量計画#8]

 ついに、県から居住地の市に対して外出自粛要請が出ました。これを受けて昨日のリズムキックボクササイズの教室はお休みになりました。外出も自粛しているので、運動量が減る日々です。この1ヶ月は体重増、筋肉量維持という結果でした。

3月の筋トレメニュー 2月までは毎日筋トレを心がけていましたが、心が折れそうだったので、3月からは週2回にとどめています。メニューは下記の通りです。

土曜日の腹筋中級はこち

もっとみる
6ヶ月間の結果と少し方針変更[増量計画#7]

6ヶ月間の結果と少し方針変更[増量計画#7]

この一ヶ月間、世間は騒がしくなり、閉鎖されるジムもありますね。私の居住地(市・県)で感染者が確認されていないので、私の通っているスタジオ教室は対策を強化しつつ継続されています。一年以上スタジオ教室に通っていますが、必ず翌日に筋肉痛が来るので、程よい負荷で出来ています。

6ヶ月間の結果2019年9月から始まった増量計画の6ヶ月後の報告です。

     2019年9月 | 2020年2月 | 目標

もっとみる
[増量計画#6]5ヶ月間の結果と2月の試行

[増量計画#6]5ヶ月間の結果と2月の試行

今日はリズムキックボクササイズの日でした。必須ではないけども、回転できたら楽しそうな時間があるのですが、これまで自信がなくて躊躇していました。今回思い切ってやってみました。思っていたより簡単に回れて、嬉しくてニヤニヤしてしまいました。2月も頑張ります。

5ヶ月前からの比較9月から始まった増量計画の5ヶ月分の報告です。

     2019年9月 | 2020年1月 | 目標
体重(kg)

もっとみる