青森【一つテンヤ真鯛】秋の釣り方
青森県内の一つテンヤ真鯛釣り。
同じ青森県内でも、
ポイント(場所)によって
釣り方が変わるので注意が必要。
秋の荒喰いシーズンに突入
秋は【一つテンヤ真鯛釣り】のハイシーズンである。
青森陸奥湾内はもちろん、
平舘の海峡方面でも
秋から晩秋にかけて、
真鯛の食いが活発になる。
一つテンヤのエビ餌釣りで、大漁も期待できる。
今からの釣り方は、
陸奥湾内も三厩・平舘方面ともに
底狙いとなる。
秋の陸奥湾内かかり釣りの釣り方誘い方
一つテンヤを潮上にキャスト
↓
着底するまでフリーフォール
↓
底についたら糸ふけをとり反応を見る
↓
アタリが出ないようなら竿一本分テンヤを持ち上げて
フォール
この繰り返し
合わせは早くて良い。
一回空ぶっても慌てずそのまましばらく待つと、
また食ってくる場合が多い。
フォール途中でエビ餌を捕食する場合もある。
この場合は竿先やロッドを持つ手には
反応が出にくいので、
スプールから放出される
ラインの出方によって
判断するしかない。
例えば着底する前に、
ライン放出が止まる(テンヤが落ちていかない)とか
急にラインが勢いよく出始める、とか。
ベイルを返したら人差し指で軽くスプールに触れ
ラインの出方をわかるようにしておくとよい。
陸奥湾内のかかり釣りでの誘い方は、
・底取りしてからのゆっくりただ巻き
・テンションをかけてゆっくり落とす
・キャストしてからのカーブフォール
など。
秋の平舘方面、流し釣りの釣り方誘い方
一つテンヤを潮上にキャスト
↓
着底するまでフリーフォール
↓
底についたら糸ふけをとり反応を見る
↓
アタリが出ないようなら竿一本分テンヤを持ち上げて
またフォール
この繰り返し
流し釣りの場合は
常に船も動いているので
一つテンヤもある一定の距離を
移動することになる。
潮の速度にあったテンヤを選ぶこと。
底が取れないと始まらない釣りである。
かかり釣りより広範囲を
攻めることができる。
釣れる魚種も豊富である。
流し釣りでの誘い方
・底をズル引き
・底から1〜2メートル上キープ
・底取りしてからのゆっくりただ巻き
・底から魚探反応の棚キープ
・テンションをかけてゆっくり落とす
・テンヤ回収の一定早巻き
・遊動式の一つテンヤを使う
ラインがたくさん出ている場合は
巻き合わせをすること。
ロッドで合わせてもバレる確率は高い。
糸ふけをとるような感じで巻き
十分竿先にテンションがかかったら、
再度合わせを入れる。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?