見出し画像

日本人は「行動」より「準備」を重視したほうがいい理由

こんにちは!速読コーチの角田和将です。


今日のテーマは
「日本人は「行動」より「準備」を重視したほうがいい理由」
についてお伝えします。

性格的なタイプ分別の一つとして
「ポジティブ派」と
「ネガティブ派」があります。

今順調に物事が進んでいても
「次は失敗するのでは…」と
考えるのがネガティブ派、

失敗を繰り返していても
「なんとかなるさ~」と
考えるのがポジティブ派と
いったところでしょうか?

どちらのタイプも良い面と悪い面、
それぞれありますが、
日本人の大半はネガティブ派だ
という説があります。

脳内には「セロトニン」という
神経伝達物質があり、
これが十分にあるほど安心感を覚え、
やる気が出ると知られています。

そしてセロトニンの量を調節している
セロトニントランスポーターという
タンパク質があり、
これが多いほど精神的に安定し、
これが少ないほど不安傾向が高まります。

セロトニントランスポーターの
量が多いか少ないかは
ある遺伝子によって決定していて、
その遺伝子がS型だと少なく、
L型だと多くなります。

日本ではL型が2割弱、
S型が8割となっており、
遺伝的に日本人は不安になりやすい
傾向にあるのです。

では不安に考えやすい
ネガティブ派だからといって
物事がうまく進められないかというと
そんなことはありません。

不安を感じやすいからこそ、
失敗しないための周囲への
リスク目線を厳しく持つことができ、
入念に段取りを進めることに
向いているからです。

言い換えれば、ネガティブ派の人ほど
安心感を得られるようにするために、
物事を順調に進める段取りを
しっかりやる必要があるのです。

仕事の世界に限らず、どの世界でも
「準備8割」という言葉はよく言われますが、
特に日本人には当てはまりやすい
言葉なのだと思います。

「ネガティブに考えてしまう…」と
悩んでしまいがちな方は、
「これは自然なことなんだ」と受け入れつつ、
準備や段取りに対して
意識を向けてみるといいでしょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?