マガジンのカバー画像

まとめ記事

4
特許調査についてトピック毎の まとめ記事 を作成しました。
運営しているクリエイター

記事一覧

知財業界におけるキャリア形成

経歴はこちら。 講演の一覧はこちら。 著作物の一覧はこちら。 学生時代の研究論文はこちら。 1.サーチャーから弁理士へのキャリアプラン2.サーチャー弁理士が語る特許調査のイロハ資料DL 3.2022年を振り返って🍜4.退職エントリ5.レクシード・テックへの参画

特許調査の基本(まとめ記事①)

この記事は特許調査の基本のまとめ記事です。 1.侵害予防調査と無効資料調査のノウハウ(1)初版:はじめに~第1章 特許調査のセオリー 弊著「侵害予防調査と無効資料調査のノウハウ」の初版の内容をカラーで参考文献へのリンク付きで公開しています。 以下のマガジンは、はじめに~第1章 特許調査のセオリーをまとめており、特許調査の基本的な考え方から、調査の流れ、検索式作成における留意点について述べております。 (2)知財ぷりずむ誌:ダイジェスト版 弊著「侵害予防調査と無効資料調

侵害予防調査(まとめ記事②)

この記事は侵害予防調査のまとめ記事です。 1.初版:第2章 侵害予防調査弊著「侵害予防調査と無効資料調査のノウハウ」の初版の内容をカラーで参考文献へのリンク付きで公開しています。 以下のマガジンは、第2章 侵害予防調査をまとめており、侵害予防調査の定義、考え方やポイント、仮想事例や、特許権侵害の考え方であるオールエレメントルールなどについて述べております。  1.侵害予防調査とは  2.侵害のリスク  3.侵害予防調査の課題・目的と6W2H  4.侵害予防調査が難しい理由

無効資料調査(まとめ記事③)

この記事は無効資料調査のまとめ記事です。 1.初版:第3章 無効資料調査弊著「侵害予防調査と無効資料調査のノウハウ」の初版の内容をカラーで参考文献へのリンク付きで公開しています。 以下のマガジンは、第3章 無効資料調査をまとめており、侵害予防調査の定義、考え方やポイント、仮想事例や、特許権侵害の考え方であるオールエレメントルールなどについて述べております。 1.無効資料調査とは 2.無効資料調査の課題・目的と6W2H 3.無効資料調査の考え方 4.無効資料はどこにあるのか