見出し画像

経済的な事〜この先の生活のために確認が必要な観点を考えてみた

ちゃんと全部、把握なんてしてこなかった。
これを機会に、ちゃんとやってみよう。

だって、これからはどんどんお給料は減っているトレンドなんだもの。50代ってそんなお年頃ですよね。

言い訳なんてすけど、
ここ20年位は尋常ではない位コンスタントに忙しかった。年初めに何となく、決算じみた事はしてました。生活費はベーシックな部分は昔から、出来るだけレベルアップは意識してしないようには、心がけて来たつもりでは、あるのです。

その時の消費の色々なトレンドはあって波がある。だから、いったいいくらかかっているかを理解する材料はあるけど、分類してなかった。生命保険も、医療保険も人並みに入ってるし、外貨積み立てとか、EFTとか、株とか、あと、お給料。

なんといっても定期的に入ってくるもの、出て行くもの、今あるものをきちんと把握することから始めるのか、まつとうな始めかたなんですかね。

大きく4つに分類
•いったい私は、何をどれくらい持っているか
•いくら使っているか、
•収入の見通しはどうなのか

全然わからん。
唯一、ここ10年家計簿ソフトで部分的に、記録を大雑把につけていたくらいだつたし。

①今後入って来るもの
1.生活して行くための稼ぎ、、いつまで?
2.年金 いくつから?
3.蓄えからの、利息とか、配当とか、、そんなのあった?
4.宝くじの当選金 、、あるといいな?

②出て行くものは、結構ある
1.当然毎日の生活費、税金
2.住居費、年会費みたいなもの、サブスクとか
3.旅行とかの遊興費
4.医療費
5.ライブイベントとしてかかる費用

あとは、
③資産?として持ってるもの
そのメンテナンス費用
1.持ち家、車
2.生命保険とか

④負債として持っているものが有れば
家のローン、あるいは、家賃とか

大切なのは
①と②のバランス
④の返済があとどれくらいで終わるか、おわったか

さまざまな疑問が、頭の中ぐるぐる

③ってどんなものが入る?
①一3 て、お金に働いてもらうってことだけど
いくら突っ込んでたら、毎月まとまった配当が貰えるのかな? 
積立NISAとか.生面保険もとい生命保険とか。っていつまで必要? あるいは、今からでも入る?

あとは、両親のために、まとまったお金が必要になるかならないかも、きちんと考えておかなくては。

考え始めると、結構面倒だ。。

細かい計算は苦手!!

さあ、少しずつ、情報集めてと

ボチボチはじめましょうか、。

でも、エクセルで計算するのも面倒だし。。


いいなと思ったら応援しよう!