見出し画像

50代半ば、今後のキャリアをこれから自律的に考え、作っていこう

この3月末にポストを離れる5分前まで一戦で目一杯働いていました。4月からは会社の慣習の流れに乗りポストオフ。でも今も同じフィールドで働いています。

振り返ればあまりにも仕事にコミットしすぎていたため、自分の今後のキャリアまで会社任せ(?)になってしまっていることに今更ながら気がついた。自分の性格によるものではあるのだけれど、自分の人生の重要なことなのに相当脇が甘かったと反省しきり。

キャリコンの資格もっていたはずなんですが、全くなっていませんでした。

とはいえ、車は急に止まれない!ではないけれど、立場が変わったからと言って、急に周りのメンバーや、関係者との接し方、やっていたことへのコミット度合いを変えることは本当に難しい。

というのも、私はいまの仕事が嫌いではないし、長年同じ会社に勤めていたこともあってそれなりに、愛着もある。データを見ていると、その動きから実際の業務の動きが透けて見えてくるので、それがとても面白く、一人でにやにやしてしまうのだ。(ただの変態!)オフィスで仕事していた頃は、なんか楽しそうですねーと、変人扱いされていました。

考えなけばならないポイントは、キャリアだけではなく、人生そのものだ。
いずれ本当に会社という顧客を離れる年齢が問答無用にやってくる。国の方針で、いまは会社の雇用は65歳までだけれど、早晩70歳になる。でも、個人的には、細々とでよいから、会社という枠組とは別にできるだけ長く、社会と仕事というツールでつながっていたいと思っている。

〜60歳/〜65歳/ それ以降という区切りを意識しながら、以下の3本柱を意識し、プラン&見通しを立てつつ意識的に行動を変化させていきたい。

・今後のキャリアプラン(社内_社外をハイブリッドにできるのが理想)
・マネープラン(年金も含めてのシミュレーションが必要だ)
・その他のワクワクできる非営利の活動(友人付き合い、家族との時間等)

ここに、これからの色々な活動とか、頭の中の整理したこととか、ぐるぐると悩んでいることとかを記録してみようと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?