筋トレ生活 #2

今はおうち筋トレが基本ですが7月~8月はジム通いもしていました。
それも週1~2出社+在宅勤務だったからこその余裕なんですが、、、基本毎日出社になると時間がなくて朝ルーティンが出来ないので夜ルーティンのみだけでやっております。
出社して今日は疲れた~というときは少し減らしながら。

夜のルーティン(在宅勤務・出社勤務時併用)

夜のルーティンはホント「ながら筋トレ」が基本です。
風呂上あがりの洗面所が筋トレ場所。
また汗かくのにどうなんだ!?という突っ込みが夫からも入りますが、、まぁ基本代謝が悪いタイプだったんであまり汗もかかなかったので慣れてしまいました。あとは身体が硬いので風呂上りがちょうど良いストレッチタイムということもあり、この時間に続けています。
ちょうど家事も一段落して、子供たちも着替えてやや落ち着いているというメリットも。

・風呂上りの歯磨き時の体幹トレーニング
歯磨きしながら
片方ずつ直角足上げキープ(20~25秒くらい)
後ろに伸ばして片足キープ(20~25秒くらい)
地味に腹筋に効いているので良いです。歯磨きも割としっかりできるのでおすすめ。

・ドライヤーで乾かしながらのワイドスクワットとランジ
今は髪型がショートボブくらいなのでドライヤー必須。ということでこの時間に何か出来ないかなあと思ってワイドスクワットを始めました。常にドライヤーで乾かしているからなんか腕にも効いている気がする。
ワイドスクワット10回+5秒キープ+ボーナス5回✖3セット
くらいすると大体乾く。
あとは在宅勤務で余裕があるときは追加で
ランジ(片足10回ずつ✖3セット)
出社して今日は疲れたなあという時は1セットでもやって自分を褒める。自分を褒める、大事。

・腕立て
洗面所の高さが割とちょうど良くて、壁ギリギリでつま先立ちして洗面所の縁を支えにして腕立てする。
腹筋に力をいれているとずっと体幹トレーニングみたいになり、腕も腹筋も鍛えられるということに気づき、10回✖3セットしていましたが、、
最近はできるところまで追い込むという謎のストイックさが出てきて連続でいけるところまでいくというスタイルに。調子よければ20回は連続でいける。

・肩甲骨まわりのストレッチ(タオル・ラットプルダウン30回)
もともと肩凝りが激しくなって筋トレ生活をスタートさせたので風呂上りの肩甲骨まわりのストレッチは毎日やることに。
ジムマシンは使えなくともこれで結構肩甲骨まわりは動かせるし、やはり在宅勤務でPC使うと肩凝りするのでね。大切、肩甲骨。

基本全部、洗面所でやっているから鏡があってわかりやすいんです。自分のフォームが確認できるし、肩が上がっているとか、そういうの。
どこが効いている!て思いながら筋トレするとさらに効果倍増するらしいので某芸人さんではないけれど、いまはこの筋肉鍛えていますよーと身体に伝えながら筋トレしています。
筋肉と会話するという…そんなことに自分がなるとは。
以前お世話になったトレーナーにも、「だんだんこっち側の人間になっていますよ!」と言われていました。そっち側…行ってしまったか。

洗面所でここまで一通り終わったら、子供たちを呼んで歯磨きして絵本もって寝室へGO!
しかし、、まだ筋トレは続く。

・絵本読み聞かせヒップスラスト
ベッドの上なので完全に浮いているという状態ではないけれど、、 
子供たちの絵本を読みながらの態勢は浮くヒップスラストを意識。
3ページくらい読んだら、一度1ページは下につけるみたいなペース配分で。でも、いけるときはずっと尻上げ状態で絵本を読む。
地味に辛い、、お尻と腹筋が辛い。

・寝かしつけヒップアブダクション
絵本が終わって寝室の電気を消してもまだまだ続く筋トレ。
片足10回ずつ✖3セット
最初の頃は「ママ、何やってるの?」と子供たちからツッコミが入ったけれど最近は「ママ、トレーニング中なんだね、、頑張って」と慣れてきた様子。最初の10回くらいは余裕なのに最後の1セットは結構辛いんだよなあ。

ここまでやれたら今日はもう完璧なので後は寝るだけ。
子供たちと寝ちゃうので21時半くらいに就寝で5時起き生活。
そりゃ、21時半に寝てれば5時には起きますよね。
健康的な生活になったけれど、夜にテレビを見なくなったので話題のドラマとかバラエティには疎い人になりつつある。そして録画ばかり溜まっていく。。

次回は糖質制限の食生活とかについて書きます。
ちなみに今日もおやつ用のプロテインビスコッティを作成しました。
ソイプロテインが粉っぽくて飲めなくて…消費用にビスコッティまたはプロテインケーキまたはプロテイン寒天ゼリーにしている日々。

アラフォーなのに今更アスリートをめざしているのかと親にもつっこまれましたが、もともとこれといって趣味がなく、読書とか旅行とか好きだなあというレベルだったのですが、、最近は

「趣味は筋トレと料理!」ということにしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?