見出し画像

おかん世代の「一鑑賞者」が震えたTXTのダンスプラクティス動画BEST5

私が今現在、K-POPアイドルの中で最も心をわしづかみにされているのは、TXTの最年長メンバー、9月13日に本国数え年で23歳になられたチェ ヨンジュンさんでごわす。

とにかく、ダンスが上手すぎて、動きも滑らかすぎて、一体どんな関節をしているのか…理解の範疇を超えています。

このたび、突然思い立って、心酔して止まないヨンジュンが所属するグループ、TXTのダンスプラクティス動画の中から、個人的BEST5を選んでみました。

どこの誰だかわかりゃしない、K-POPはおろか、ダンスについても全く何も分かっていないおかん世代が、ただひたすらに自分の好みを発表すると、こんな感じのセレクトになるんやなっていう感じでお付き合い頂ければ幸いです!

それでは早速第5位から発表します!

デン!

‘Blue Orangeade’

2020年の3月某日のVライブにて、ヒュニンとテヒョンが一番大変だった振り付けは?という質問で答えていたのがこちらの曲なのだそうで。

「全身の筋肉が拒否するレベル」と言わしめた振り付けって一体どんなんよ?って思って見に来て以来、ハマってしまった動画です。

ヨンジュンのクオリティえげつない…ヨンジュンの筋肉は、これを全く拒否してないんじゃなかろうか…
いや、大変だーって言っているお2人も、全然普通に踊れているように見えるからすごい。

しかも、ここからまた、さらに難しい曲を沢山踊ってますよね、絶対…

情報参照元:K-POP monster


第4位!

デデン!

‘Magic’

これはもう、外すことが出来ないなと。

指先まで一切手を抜いてない、ヨンジュンの動きのきめの細かさ、長い脚をバンって広げるところ、弾けるような跳躍力、キックのキレの良さ…どれをとってもたおやかで、美しく、ただただかっこいい…

シャツの着こなし方と目深にかぶった帽子もめちゃくちゃお洒落。
ただただ思う。

なんなん、ほんま、あなた…


第3位!

デデン!!

‘No Rules’

ダンスに関しては全く知識が無いので、ほんと、言葉が出てこないんですが…こちらの振り付けは、GANMIさんという有名な日本のダンス集団の皆様が関わっておられるとかでしたか?

こちらの振り付け、天才が世に放った極上エンターテイメントということで間違いないでしょうか?

最初から最後まで、ずーーーーーーっと見せ場。
1秒たりとも気を抜けません。見る方も食らいつかねばならんと思うのは、決してこちらの年代的なものだけではないのでは…

一番最後、バタン!ってなって終わるの、私、アイドルがこんなかっこよくバタン!ってなるの、間違いなく見るの初めてです。

‘Blue Orangeade’のラストもバタンしているのですが、こちらの方が更に潔いバタン味がある。

これはもう、バタンofバタンだ!世界の車窓からならぬ、世界のバタンからだ!!(意味不明)

手首の動きひとつとっても、ヨンジュンのダンスのキレの良さがものすごくよくわかる動画だと思います。


第2位!!

デデン!

これは、1位とめちゃめちゃ迷いました…
とにかく何があってもこれだけは、決して外すことができないという…

そう!私がヨンジュンに一発KOされた曲!!

'5시 53분의 하늘에서 발견한 너와 나 (Blue Hour)' 2020 MMA Performance Dance Practice

伝説のステージ「ウェンチョ〜!オロンチョ〜!」のやつだと思うんですよね。これかな?ステージは。

もう、とにかく楽しいのなんの!これぞエンターテイメントという感じですよね。

エモいこの曲でこんな楽しいことやってくれちゃうんですか、あなたたち…
ワクワク感が神がかっていますけど!!

いや「あと30年若返らせておくれ!」と思わずにはいられない映像でしたよこれは…。

ヨンジュンとメンバーたちがただただ眩しかったです。
そら、オレンジの魔法が消えてしまう前にどげんかせんといかんって思うわな!


さて、それでは1位の発表です!!!

ドラムローーーーーーーーール

デデン!

‘그냥 괴물을 살려두면 안 되는 걸까’(ただ怪物を生かしておいたらダメなのか)

これはもう、完全に、ただただ、自分の好みっていうだけです。
「ただただ好きなのはどれか?」
そう、自分に問うた時、これ以外の答えが見つかりませんでした。

曲がとにかく良い。音のセンスが素晴らし過ぎる。
イントロから、非常--------に好みです。

このダンス動画のどこが好きかというと、開始55秒から、1分10秒の間に最初に出て来る一連の流れです。

この振りがこの曲の大きな見せ場の一つなのだと思うのですが、特に好きなのは、1分3秒辺りから来るぞ!来るぞ!ってなる、小刻みキックのところですね。細かく3回キックするあのシーン。
ここだけ見ても、ちょっとこれ、膝いわさないの?って思うんですが。

この曲の振り付け、構成力高すぎません?専門的なことはひとつもわからんけど、見ていて感動すら覚えるのですが。
好きすぎて、どれだけヘビロテしたか分かりません。

こんな難しいダンスを表情管理しながらできるってもう、言葉で表しちゃって良いんだろうかという域ですね。
絶賛の嵐なんですが、もうすごすぎて私の陳腐な言葉はどれひとつ当てはまらない、というか当てはめちゃダメなやつだなと思います。

「筆舌に尽くしがたい」って言葉をこの世に送り出した人を心底素晴らしいと思いますね。
筆でも舌でも、表現できない。このワードチョイスのセンス!
スタンディングオベーションですわ、ほんま。

ということで、全然何にもわかっちゃいない、おばはんがただただ自分の好みだけで選ぶ、ダンスプラクティス動画BEST5でしたー。

最後までお付き合い頂いた方、ありがとうございました!

▽好きな曲を10曲選んでプレイリストにするなら???


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?