マガジンのカバー画像

ワタシノ見テイルセカイ

33
「過去・現在・未来にいる自分」と「今の自分」との日常対話まとめ。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

自分を信じるにはどっちが先!?「信じる」と「信じられる」

Vol.22【ワタシノミテイルセカイ】 何が起ころうとも自分を信じて歩めるのは、 本気で自分を信じてくれる人を 本気で信じているからなんだと思う。    ひとつの愛のカタチかもしれないな。    ・・・   セトちゃんがかっこよすぎる。      ミュージカル「えんとつ町のプペル」のプロデューサーをする彼。   セトちゃんの苦悩から私はときおり絶望を感じ取る。    苦悩の理由が日本社会の縮図にみえてしまうからだ。     でもすぐに希望で満ち溢れさすのが、私にとっての彼の

いい夫婦の日と44年ぶりに会う親子

Vol.21【ワタシノミテイルセカイ】 愛が溢れるタイムライン。   いい夫婦の日は「ふたりの時間を大切にする日」だそう。     耳激痛ながらも心ほっこりです。   仲睦まじい時期こそアサーショントレーニング!  さらなるリスクヘッジに婚姻制度の知識もぜひ。 ・・・   さて。  いい夫婦の日からの勤労感謝の日。    やって来るお便りはひとり親のお母さんからが中心です。   「お母さん」に葛藤するお母さん。    ひとり親さんは基本ワンオペ家事育児。 いい夫婦の日に想

幸せの種類/プペルと共に彩る景色

Vol.20【ワタシノミテイルセカイ】   プペル熱に漂って、息のむ幸せが舞い込んできました。   強く熱い想いは、 諦めずに伝え続ければ、 必ず誰かに届くんだ。   今ある幸せをかみしめていたからかな。   たまには自分を全力で褒めてみます。 いや、しょっちゅう褒めてるかも。   ・・・   2021年11月20日真夜中。 メール受信音が響きます。       まどかちゃんのFBを涙ながらに読み、  思わず連絡してしまっています。   この5年間、私の何倍もタロジロと過ご