マガジンのカバー画像

第4章【慈愛と私。きらきらタロジロ】全10話

10
2022年親子分断5年目に突入!愛息子タロジロへの環境開墾ラブレターです。親子関係の真髄を見せつけてくれる、眩しさ増すタロジロの姿に想いを馳せます。家族や夫婦、親子、大切な人間関… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

③夢のみつけかたと優しい負けず嫌い

第4章タロジロラブレター 【慈愛と私。きらきらタロジロ】 大海の鯨と井の中の蛙はどちらが幸せなんだろう。    大海で世界が拡がったとき。  膨らむ「知」が優しさと苦しみを運んでくる。  溺れそうになる大海は時に恐怖でもあるんだ。    このとき。 自分を守るために塀を張り巡らすかもしれない。     だけど大丈夫。 自分を確立するために井戸は大切なんだ。    だってほら。 射しこむ光と湧き出る清水に包まれている。        大海を知る井戸はきっと幸せへのシェルターな

②勉強する意味と鎖国の私たち

第4章タロジロラブレター 【慈愛と私。きらきらタロジロ】 赤いりんごを愛でながら母は思うのです。 開国の兆しなくば海渡ろ。      沈没しかけの私たちの国。  日本人は真の原因を知らないんだ。    そして。  沈没しかけすら大多数は知らない。    たとえ沈没に気づいても。 アタリマエの過熟にしがみつく私たち。   脆い生育環境で赫々と色づくタロジロ。       熟れた果実をまるごとノミコンデしまえ。    ーーーーーーーーーー ==========    202