見出し画像

イトオテルミー療術師への道

一年前、我が家にやってきた『お手当て道具達』あの頃は、いつか療術師になりたいなとこのブログにも書いていましたが、一年後ホントにこの道に進むとは思ってもいませんでした。

一年使ってみて、
飽き性の私が使えた事。
家族の身体とココロの調子を整えるために一役かってくれた事。
そして、産前産後のママや赤ちゃんにも使う事ができるアイテムである事。

確証したので、家庭のみならずたくさんの人のために役に立てたいと思いこの道に進みます。

今日は記念すべき1日目!

師匠は10年前から知っている療術師さん。
中医学も合わせて学ぶ事ができるため、2倍の事が学べるこの環境がありがたすぎます!


講習の中身はお伝えする事はできませんが、
【こんな時もテルミー】が使えるよ〜!というのをお伝えしていこうと思います。

一家に一台イトオテルミー

普及活動の方も力を入れて行きたいと思っています!

気になる方は、HPをご覧下さい😊
全国に療術師さんがいますよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?