見出し画像

15分だけあそぼ【Big Hunter】

15分だけスマホアプリゲームで遊ぼうという趣旨です。

前回はウンコとお友達になりました。

今回はアクション系のゲームをやっていこうと思います。

壮大なサブタイトル

タイトルの日本語訳が「ビッグハンター」ではなく「ビックハンター」になっていました。たぶんビックカメラと同じあれです。

なんかワクワクしてきたぞ!
操作方法は簡単

後退と槍投げの2つしかアクションはありません。

練習用ハリボテ

なんか爺ちゃんが昔、獅子舞の中に入っていたのを思い出しました。

牙に一度でも触れるとゲームオーバー

本番本番!

原始時代なめんな

家族の為にお父さんが狩りに行かないといけなくなったみたいなストーリーだったかと。

悲壮感を漂わせていましたが、この時代みんな狩りに行っているのでは? 

条件ありだと燃えますね!
私また何かやっちゃいました!?

一撃です!

昔、「原始時代だったら真っ先に死んでるよ」みたいなことを人に言われて、原始時代に生き延びられる現代人がどれほどいるのだろうかとちょっと思ったことがあったのですが、私全然イケるんじゃないですか、これ。

次のステージ

あれ、一本刺したのに倒れません! 右上のHPゲージからみるに今のところ3本は刺さないといけないようです。

さっきのはチュートリアルでしたか……。

次のミッションは槍制限

マンモスが動きまくるのでなかなか刺すのは大変なんですが10本もあればイケましたね。

あれ、私また何かやっちゃいましたか!?

関係無いですけど、マンモス嬉ピーっていう古語表現を習ったことがあって、聞いたときは意味がわからなかったんですが、マンモスをデカいゾウの名前由来のジャンボの上を意味する接頭語として使っていると知ってなるほどなーと思った記憶があります。

急所ムズ

頭頂部の急所を正確に狙わないといけないミッション。
 
これがなかなかムズくて……。

レベル7(Day7)まで

Day100まで確認できたのでたっぷり遊べそうです。私は7日までしか生存できませんでしたが……。

やはり私は原始時代では生きていけないようです。

マンモス以外も!

モンハンやったことないんですけどこんな感じなんですかね?

なぜこんなにも殺生をせねばならぬのだという後ろめたい気持ちは少し感じましたが、血や悲鳴のようなグロテスク表現はないのでその点は苦手な方でも問題ないと思います。

App Store(無料)

Google Play(無料)


爪に火を灯すような生活をしております。いよいよ毛に火を灯さなくてはいけないかもしれません。いえ、先祖代々フサの家系ではあるのですが……。え? 私めにサポートいただけるんで? 「瓜に爪あり爪に爪なし」とはこのことですね!