マガジンのカバー画像

【メインマガジン】持続可能な生活を整える

13
2024年春、我が家では、上の子が中1(中受済)、下の子が小3になります。 子どもの成長と家族の働き方で変化はありますが、その時々での「持続可能な生活を整えるための仕組み化」を綴…
運営しているクリエイター

#中学受験

【育児】早起きに育てるためのお勧めのお手伝い/もったいない!習慣

 未就学児は、将来の学習に向けて無理なくどう備えたらよいでしょう、というご質問をいただ…

【祝入学】中学入学前にやっておいてよかったこと/「整理と仕組み化Jr.版」

中学受験生以外の小学生は、もっと前倒しでされていることかもしれません。 我が家で、受験終…

【新生活】空間の整理/リビング学習か個室か/写真あり

お子さんの学習部屋は、どこに設定されていますか? リビング学習?個室?どこでも学習(ノマ…