【ヘルシオ】値段別ドライトマトのお味は、本当に差が出るのか??【検証】
皆さんこんにちは、唐突ですが
\\セミドライトマト//召し上がった事はありますか?
外はドライ、中は生にしたものですが、プチトマトの旨味がぎゅっと詰まっていて何にしても美味しいです☺️
なんとオイルにつけておけば保存も可能です♪
ここで思ったのですが…
「もし味が薄い安物でもセミドライで煮詰まれば味変わらないのでは!?!?」
ということで早速検証していきたいと思います。
レシピまで飛びたい方はこちら↓♪
!!選手紹介!!
まず1つ目の🍅
近所のスーパーの見切り品で半額になっていました!(半分カビてたりしたので過程は省略)
◯素材の味見…普通のミニトマト、特有の青臭さ
2つ目の🍅
こんなに少なくて390円ほどする(1つ目🍅は100円…)
◯素材の味見…ほのかに甘い、それよりも味が濃くて独特の青臭さはかき消されている。
水に沈んだ!!
水洗いのときに明らかに1つ目のトマトと様子が違う…バーっと流しても網の底に沈んだままで浮き上がってこず糖度が高いことを実感しました。
↑トマト洗っているとこの方のツイートがいつも頭をよぎります(;^_^
そしてカットして用意
上側が高い🍅、下側が安い🍅
お高いトマトとのほうが断面の色が赤黒いですね!!しっかり真ん中で切ってますが白い部分も少ないです。
3つ目の🍅と4つ目の🍅
これはアイコという品種で他のプチトマよりも甘くてそのままでも食べれるというのを売りにしています。
左手はせっかくなので黄色いものが入ったものは…300円くらいです。
右は400円くらい!!高い!!!丸トマトより大きいですが数が少なく貧乏症なので4等分したい気持ちになりましたが無事に耐えました。
◯素材の味見…
・ミックスアイコ(上側)→赤のほうが甘い。黄色はさっぱりとしてほのかに甘い。皮がしっかりしている。
・高級アイコ(下側)→甘くて美味しい!パッケージの通り食べ比べると皮も薄く、旦那に内緒で3切れほどそのまま食べた。
ちなみに2つとも沈みました。
やっぱり甘いトマトは断面が赤黒く、白いところが少ないように感じますね☺️
セミドライトマトの作り方(ヘルシオ)
プチトマトを洗いヘタを取り1/2に切る。
アルミホイル→クッキングシートの順に敷いたホイルに間隔を明けながら並べていく。
全体に塩をまぶす。(今回は岩塩)
※水位は最低1、アミは不要
「料理検索」→「名前(五十音)で検索」→「た」行→ドライ(セミドライ)→開始
2時間かかりますが夕食後のお風呂中にやってて貰えばぜんぜんオッケー👌
ヘルシオのお陰でとっても簡単に出来ました✨
我が家は道路も近いしペットの毛も飛んでるので天日干しなんてぜっっったい無理、こんなに簡単にできるのでヘルシオさまさまだと思います😭
出来上がったトマトの比較
では、早速食べ比べしてみます。
1つ目の🍅安い🍅
→無味、味がせず混乱しました。
レーズンのような皮の固さはありますがなにも残らない味…!?レーズンくらい小さくなった。
2つ目の🍅丸い高級🍅
→食べた瞬間お口の中で弾ける…!!すごく濃厚な甘いトマトケチャップだぁ~!!!!
皮は感じますが濃厚なトマトの味がプチプチ漏れてくるので美味しかったです!!
あと大きさの差がすごい。
3つ目の🍅アソート🍅左
→赤は2つ目よりはさっぱりした控えめなお味、黄色は1つ目とどっこいどっこい…一応水には沈んでたのに何故でしょう??
4つ目の🍅高級🍅右
→食べた瞬間、笑いが溢れました。
ストレートなケチャップが濃厚に溶け出してきます。甘いのに濃くてトマトで混乱。
これと比べるとアソートは味が薄い!!
更に皮が薄いことでそのままでも食べやすく、相当なポテンシャルを秘めています…!!
まとめ
やっぱり高いトマトは美味しかった。
ただ、味のしないセミドライはお値段が安く多くできるので、具材にするとき等に味の濃いものと混ぜ、かさ増しして使っていこうと思います( ̄▽ ̄;)ケチ
いずれ消費活用レシピを記載しようと思いますのでぜひご覧ください😊
おすすめのプチトマトございましたらぜひお気軽にコメントください☺️
【アイコの色について】追記
色々なサイトで調べてみましたが一般の方で
「赤も黄色も味が変わらない」
と言う人もいれば農家の方が
「黄色はさっぱりした味」や
「黄色は甘味がつよい」と色別の味へのコメントはバラバラでした。
作ってる農場さんなどにもよるかと思いますのでぜひご自身でお試ししてみてください😌
色のアクセントにもなり素敵ですよ✨
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?