見出し画像

【初心者・中級者向け】ボードゲームに強くなるコツ7選vol.4

めちゃくちゃお久しぶりです!
さて、今回はいつもよりボリューム感ありそうな予感がするので早速いきたいと思います(と言ってもいつも通り700文字目標でいきます)。

前回はコチラ

4回目のコツは…

「数字を意識する」

ゲーマーには至極当たり前の話で何の捻りもないワードが飛んできましたが…、このコラムは初級者~を対象にしているのでここもしっかりと踏んで頂きたいところです。

第1回の時から言っていますが、ゲームとはざっくり言うと
娯楽に擬態した数学
なのです。もうこれは大前提としてしっかり認識しましょう。ですから今回のテーマも直接そこに繋がります。

例えば、あなたは牛乳を買おうとしています。スーパーAでは178円で売っています。コンビニBでは189円で売っています。どちらで買いますか?

スーパーAで買うと考えた方、正解です!11円安く買えますからお得ですもんね。
では、コンビニBで買うと考えるのは間違いでしょうか。
スーパーAは家から徒歩5分ですが、コンビニBは徒歩1分です。
そしたらすぐ済むので11円高くてもコンビニもありですね。
さらに深堀りすると、4分の差を11円と天秤に乗せるわけですが、実は4分の差ではなく往復なので8分と11円の比較になるわけです。
そうやって起こしてみると、なんだか11円が馬鹿らしく思えてきませんか?
…というのは感じ方人によりけりですが、日常生活でもこういった「どっちをとるか」というのは意識しないだけで結構あり、皆自然にやっています。

ゲームでここが難しいのは、比べる土台が一見違うことが多いからです。
お金、資源、タイムトラック、アクション数…など色んな数字があります。
それらを可能な限り適正な数字で比較できるよう数字を意識してみてください。ズレがあっても構いません。意識しないよりする方が遥かに「利」を積み上げることができるでしょう。



次回vol.5はコチラ

!ボードゲーム関連以外の記事もよく挟まるので、!
!!記事を見逃さない様是非フォローください!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?