見出し画像

筑波落研の1年

はじめに

ロージェ!筑波亭仏藍(つくばてい・ふらん)です🇫🇷
2023年4月現在、筑波大学落語研究会の会長を務めております。

季節はもうすっかり春。出会いと別れの季節。別れは何度経験しても辛いもの。嗚呼、別れたくない……。行かないで私の春休み……。

でも新入生の皆さんにとっては待望の4月ですよね。
「筑波大学で過ごす1年ってどんなものだろう?」と疑問に思ったり不安を感じたりしていることとお察しします。

私も2年前に生まれ育った東北から出てきた時はもう本当に不安でした。(ちなみにカバー画像は弊地元で一番栄えている駅から撮った写真です)
友達なんていないし、かといってTwitterやらなんやらで友達作る気は起きないし、スーパーの品揃えが地元と違いすぎるし、キッチンの排水口はめっちゃ詰まってるし、部屋のドアノブは取れるし……。
初日から泣きそうでした。

そういうわけで(?)、今回は一人の筑波大生としての視点を盛り込んで「筑落の1年」を紹介いたします!
この記事を読んでいただければきっと筑波大学での1年が想像しやすくなることと思いますので、参考にしていただければ幸いです😊

筑波落研の1年

【4月】

・新歓
新歓祭(今年は4月8日)を皮切りに、各サークルの本格的な新歓活動が始まります。
我々も普段は金曜日しか集まりませんが、より多くの方に足を運んでいただけるよう4月だけは週に2回活動しています‼️‼️‼️‼️‼️‼️
具体的にいつ/どこで集まっているのかはTwitterインスタでご確認ください。予約は不要ですが、事前にDMをいただけると我々が嬉しい気持ちになります。

・履修登録
一番大事。
各学類(学群)のオリエンテーションでしこたま説明されますが、もしわからないことがあったら速やかに先輩に相談しましょう。個人的には本家KdBよりもKdBっぽいなにかの方が使いやすい気がします🤔
落研には人文、比文、教育、資源、地球、工シス、応理、医学、芸専の会員が所属しています(一部レアキャラもいますが)。留学生を含めると日日もいます。
皆相談されて嫌な顔をすることはないはずなので、履修相談モクで新歓にお越しいただいても結構です。

・新歓寄席
そして4月は新歓寄席を行います!
新歓だからといって特別なことはしません。普通に寄席です。落研に入る気がなくても、筑波大関係者でなくてもご覧いただけます。
今年は4/22(土)に学内のどこかで開催予定です。続報をお待ちください‼️

【5月】

・新歓寄席
「またかよ!!」という声が聞こえてきそうですが、5月も新歓寄席を開催します。
新歓だからといって特別なことはしません。普通に寄席です。落研に入る気がなくても、筑波大関係者でなくてもご覧いただけます。(コピペ)
4月の新歓寄席との違いは演者!裏方と演者が完全に交代します。
両方お越しいただくことで、現役会員全員の落語をご覧いただけます。(エ〜〜⁉️⁉️⁉️)(これは行くしかない)
5/20(土)に学内のどこかで開催予定です。こちらも続報をお待ちください‼️‼️

・スポーツ・デー
任意参加の球技大会みたいなものです。
落研として出場することはありませんが、友達と出場する会員もいます。申し込みはお早めに!

・「誘い」提出期限
筑波大学1年生の春のビッグイベント・「学問への誘い」。
全学必修の授業で、感想文を大量に生成する必要があります。コツコツ頑張れる人は特に問題ないのですが、私のように夏休みの宿題を最後まで溜めてしまうタイプの人は……。
必修は落とさないほうがいいので、計画的に取り組んでください。

【6月】

・百の質問
新入会員たちに思いつく限り根掘り葉掘りいろいろなことを聞き、手っ取り早く親睦を深めた気になろうという催しです。
そしてこの百の質問で得られた情報をもとに落語をするときに名乗る名前(高座名)を決めます。というかこっちが主目的かも。
弊研究会において会員同士は高座名で呼び合うのが普通なので、これを経て初めて真の筑波大学落語研究会の一員になると言えます。ようこそ筑波落研へ!

・除湿器購入
最高級じゃなくていいですがケチらず買ってください。マジで。特に梅雨が軽い地域からいらした方。

【7月】

・若手勉強会

昨年の若勉のポスター

通称:若勉(わかべん)。春の新入会員のお披露目寄席です。8月以降に開催する年もあります。
これにお越しいただけると新入会員の最古参ファンになれます。後方彼氏面も歓迎。そのかわり演者がどんなに盛大に失敗しても怒らないでください!!

・春AB期末試験
夏休み前の山場。
お願い、死なないでみんな!アンタが今ここで倒れたら、春ABの頑張りはどうなっちゃうの?時間はまだ残ってる。ここを耐えれば、春Cが待ってるんだから!
次回、「語学は春Cまである」デュエルスタンバイ!

【8~9月】

・24時間大喜利
その名の通り、24時間ぶっ続けで大喜利をします。辛いと感じるか楽しいと感じるかはあなた次第ですが……普通に考えて辛いでしょ、これは。
でも大学生の夏休みは長いので、1日くらいこんな日があってもいいのかも?

去年のお題で個人的に好きなのはこれ⬇️

【10月】

・秋新歓
2022年から参加し始めた新しい試みで、留学生向けの新歓です。
春に入会した会員も先輩デビュー!?
昨年は中国🇨🇳とスペイン🇪🇸とインドネシア🇮🇩からの留学生が入会しました。

【11月】

・雙峰祭(学園祭)
2日間ひたすら落語を披露します💪
雙峰祭で初めて筑波落研の落語をご覧いただく方が多いので、いつも以上に気合が入ります!!

・スポデー
春と何が違うんですかね?

・会長選挙
次期会長を決める選挙です。
一人一票?候補者?そんな常識は筑波落研には通用しません。
ある者はキャサリンのウインクを獲得し、またある者はジブラルタル海峡の利権を獲得し……そうして勝ち抜いた者のみに筑波大学落語研究会会長の座が与えられるのです。もっと仏藍さんを敬っていただいてもよろしくってよ。
この選挙を経て、旧会長は平会員に戻ります。

【12月】

・代替わり寄席
新旧会長(+α)が出演し、その代替わりをご報告します。
昨年度は年が明けてからの開催でしたが、大体この時期に会長業務は引き継がれます。

・秋AB期末試験
クリスマスと単位、どっちを取るか。
大抵の学生はこの頃までに弊学と他大学とのスケジュールの圧倒的なズレに気付きます。ただでさえ陸の孤島だっていうのに、さらに他大と交流しにくくしてどうするんだ……。

【2月〜3月】

・追出寄席
3月に卒業される先輩会員を感謝の気持ちを込めて追い出します。なんらかの事情で卒業できない先輩も追い出したり、追い出さなかったり。そこらへんはほら、デリケートな部分なので……。

終わりに

上記の他にも不定期で余興のご依頼をいただいたり、落語鑑賞旅行に行ったり……いや〜、こうしてみると結構忙しそうに見えますね!
でも見た目よりキツくないです。私は会長ですが落研以外に3つ兼サーしてます。大丈夫、大丈夫。

というか、こんな長文を最後まで読んでくれたそこのアナタ!もう落研に興味が湧いて仕方ないんじゃないですかぁ〜〜?これはもう、見学に来るしかないですよね??😏

……なんてウザい後輩ムーブは会長がやってもイタいだけなのでこの辺にしておきますけれど、ここまで読んでいただいている方は自覚がなくとも少しくらいは落研に興味が湧いているはずです!ぜひ見学にお越しくださいね✨

筑波大学落語研究会は、いつでもあなたを待っています。
またお会いしましょう!ヤーアレ

やっと届いた映画の円盤を鑑賞しつつ 筑波亭仏藍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?