見出し画像

【スプラ3】強スペシャル!完全に試合の流れを掴む【Splatoon3】【スプラトゥーン3】

この記事を開いていただきありがとうございます。

前夜祭の興奮が冷めやまぬつくもちです。

 スプラ3の前夜祭は想像以上に試せるブキが多く、スペシャルに関しては新しいものから復刻したもの、スプラ2から続投されたものも多くて12時間フルで楽しめましたね。

 今回の記事はスプラ3でオススメのスペシャルをまとめていきたいと思います。扱いやすいものと、扱えると強そうなものに分けて予想・解説させていただきます。

目次

1.扱いやすいスペシャル

2.扱えると強いスペシャル

3.スペシャルの回転数

 ※ この記事は前夜祭をプレイした主個人の予想になります。
   また、発売日当日と前夜祭では性能が異なる場合があります。

1.扱いやすいスペシャル

 前夜祭では前評判を大きく覆したスペシャルが多く、界隈も大盛り上がりでした。
 現時点でもスペシャルの環境予想は多くのプレイヤーがされていますが、個人的には強いと言われているスペシャルと弱いとされているスペシャルとの性能差はスプラ2ほど感じませんでした。(プレイヤーが慣れていないのもそう思わせる要因だと思われる)
 なので今回は練度がまだない現段階でも比較的扱いやすいと感じたスペシャルを下にまとめさせていただきます。

*エナジースタンド
*メガホンレーザー5.1ch
*トリプルトルネード
*マルチミサイル(前夜祭なし)

この4点を解説していきます。

*エナジースタンド

前夜祭で使えたブキ
・N−ZAP 85
・ダイナモローラー

 キャラクターの能力を上げるドリンクが入った冷蔵庫を投げて設置できます。ドリンクを受け取ったキャラクターは一時的に機動力アップ・スーパージャンプ時間短縮・デス後の復活時間短縮・スペシャル減少量ダウンの強化を受けます。また、冷蔵庫は敵の攻撃で壊れないため遮蔽物としても活躍します。
 前夜祭前はあまり強くなると予想はされていませんでしたが、機動力も復活時間短縮もかなりの強化を受けるため、ドリンクの状態で突っ込まれるととても厄介。
 正直1人だけでも勘弁願いたいところですがチーム全員が受取可能なため、2人以上がこの状態になったときの殲滅力は異常です。
 かなり強引に突破できるため多くのプレイヤーがこのスペシャルを高く評価しています。


*メガホンレーザー5.1ch

前夜祭で使えたブキ
・.52ガロン
・パブロ
・トライストリンガー

 発動した場所から6本のビームを撃ちます。また、ビームは自分の視点で捉えた敵に向かって自動に追尾する機能・遮蔽物を貫通する機能があります。
 発動時硬直があるものの硬直時間は短く、発動後は勝手に仕事してくれるので個人的には1番使いやすいスペシャルだと思います。
 後衛が厄介なポジションに居たり、遮蔽を挟んで睨み合っているような状態で敵を強制的に動かせるので、打開時・硬直した試合状況で有利に働くことが出来ます。

*トリプルトルネード

前夜祭で使えるブキ
・バケットスロッシャー
・パラシェルター

 3つのボールを投げると着弾した位置に砲撃が空から落ちてきて竜巻を発生させます。竜巻内は塗りとダメージが発生します。
 3つの範囲攻撃と塗りをつくれるため、敵が占領している高台を強引に奪えたり、ガチルールではカウントに大きく関われるスペシャルだと思われます。
 スプラ2まであったボムラッシュ・ボムピッチャーが廃止された代わりかと思われますが、すぐに吐ききれると言った点から回転効率も変わってきたり、設置している間の隙も生じにくくなった印象になります。

*マルチミサイル(前夜祭なし)

 発動時、視点に現れる円で敵を捉えて追尾するミサイルを発射します。
 スプラ2からの続投スペシャルで前夜祭では試せなかったため、性能は今のところ測れません。スプラ2の初期では最弱スペシャルだったものの、今では最強スペシャルとしてガチマッチや固定チームでもこのスペシャルを使うためにブキを選ぶ人も少なくはありません。
 どこからでも厄介な敵を引かせられるという点と、味方と敵の位置を共有できるという点から簡単に味方と連携を取れるスペシャルになります。


 4つのスペシャルを扱いやすいオススメスペシャルとさせていただきました。特別なエイム・技量・知識が必要なく、様々な状況でも活かせることが共通のポイントです。
 扱いやすいスペシャルでも、どのタイミングで発動するとより効果的なのか、敵にとってどのタイミングでそのスペシャルを撃たれるのが嫌なのかを意識しながら使うと、より試合を楽に進められて勝率も安定していきます。


2.扱えると強いスペシャル

 先程の項目では扱いやすくも一定の効果を発揮してくれるスペシャルだったのに対し、今回はスペシャルの強みを活かすためにプレイヤーのエイム・技量・知識が必要になります。
 スペシャルを有効的に扱えるタイミングを理解している方は、こういった技量の問われるものを覚えるのもこのゲームをより楽しめると思います。

*ウルトラショット
*グレートバリア
*サメライド
*ホップソナー

 今回も4つ解説させていただきます。

*ウルトラショット

前夜祭で使えたブキ
・スプラシューター

 一撃で敵を倒せる範囲が大きく射程が長い砲撃を3回撃てます。
 判定が大きいものの、弾の遅さと独特な軌道で当てるためには少々慣らす必要があります。
 発動から1発目を撃てるまでの間隔が短く、メインブキで射程負けしている相手にも不意打ちできるため不利状況を強引に返せる点や、抑えの時にも判定の大きさや射程を活かし、敵の打開時強いポジションにもプレッシャーを与えられる点から理論値が高いスペシャルになっています。

*グレートバリア

前夜祭で使えたブキ
・わかばシューター
・ホットブラスター
・スプラローラー

 ドーム状のシールドとジャンプビーコンを足元に設置できる。
 常に戦う場所が代わり続けるナワバリにはあまり向かないスペシャルだったため前夜祭では注目されませんでしたが、ガチルールではオブジェクトや強いポジションを取り続けることができると思われます。
 敵インクでバリアを壊されたり、大体のスペシャルが貫通するため、状況を考えて設置しないと簡単に突破されてしまいます。
 また前線のブラスターやローラーは、抑えのときに敵が触りにくい高台の足元などから敵を前に出てこれないようにプレッシャーを与え続ける動きが強いため、敵にとって居られるとうるさくて放っておけない場所にバリアを構えてキープし続ける動きも強いと思われます。
 動く遮蔽物などぶつかると壊れてしまったり、天井が低い場所に設置すると合わせてドームも小さくなるため設置場所には注意です。

*サメライド

前夜祭で使えたブキ
・プロモデラーMG
・クアッドホッパーブラック

 サメのウォーターフロートに乗りまっすぐ突進した後、周囲に爆風と塗りを発生させます。
 突進の速度は高く轢きと爆風でキルチャンスが2度あることと、起爆のタイミングは自分で選べるため立地やゴチャゴチャした状況を活かして奇襲を仕掛けたり、敵の意識をこちらに向かせたりと使用用途が多いです。
 発動時と起爆時に溜めがあり、突進し始めから起爆の瞬間まで無敵が付与されていますが、発動時の溜めに隙が生じるため、倒されないように気をつけて使う必要があります。また、溺死ポイントが多いステージでは落下死しないように注意する必要があります。
 また、無敵時間や火力の高さなどから他のスペシャルのカウンターとしても優秀です。

*ホップソナー

前夜祭で使えたブキ
・バレルスピナー
・リッター4K
・4Kスコープ

 敵を検知する波を発生させる置き物を投げて設置します。
 設置された位置から周期的に波を発生させます。波は広範囲に広がり、触れた敵はダメージとセンサーが入るため敵との撃ち合いを有利に進められます。
 波はジャンプでかわせることが出来ますが、避けられたとしても潜伏している敵をあぶり出すのに有効的です。
 プレイヤーがまだソナーに慣れていないこともあり、撃ち合っている最中に波を避けることに頭が回らずかなりのダメージを入れられるため、当たったプレイヤーは撃ち合いを征することは困難になるでしょう。
 しかしソナーは壊すことが可能なため、設置する側は壊されにくい位置を覚えておくことをオススメします。

3.スペシャルの回転数

 前夜祭のナワバリの3分間ではスペシャルの使用数は2〜3回が多く、前作よりあまりスペシャルが回せないと言った印象です。
 スプラ2のナワバリではなるべく対面せずに生存して塗る動きが基本なため、キルが少なくスペシャルが多くなる傾向がありました。
 しかし前夜祭はメインのキル性能が上昇したブキも多く、ステージも開けていて撃ち合いが激化したためナワバリの3分間でもキル数が二桁乗ることも多かったです。そのためかスペシャルもなかなか溜まらないため、今まで以上に抱え落ちしない意識や、より有効的なタイミングで使うことが要求されると思われます。
 またスペシャルゲージの増減に関わるギアの変化もザックリまとめておきます。

*スペシャル増加量アップ(スペ増)

 スプラ2の時ほど恩恵を感じなくなったように感じます。
 しかし、スペシャルが必要なタイミングでより早めに溜めるためにこのギアを使用するのであれば相変わらず優秀なギアになります。
 このギアを使う場合なるべくデスを抑えることで有効的に扱えます。

*スペシャル減少量ダウン(スペ減)

 一度敵が自陣側に入り込んでしまうと打開では撃ち合いで強引に取り返さなければならない状況が多かったので、打開時なるべくジリ貧にならないためにこのギアの採用を考えてもいいと思います。今作は撃ち合いが激化しているため、スペ減の方が有効的なタイミングでスペシャルを溜められると思われます。
 前衛ブキには特にオススメします。

*カムバック(カムバ)

 スプラ3でのカムバの効果は今のところ明言されていないため、2と同じ仕様を想定します。スプラ2のカムバの仕様は過去の記事をご覧ください。
 カムバは復帰後にスペシャルが溜めやすくなる他、ジャンプを使わない前線復帰速くなったり状況を整えられるようになっているため、打開時に心強い恩恵を与えてくれます。一度崩れると入り込まれる状況が多いので保険としてかなり優秀なギアです。

*逆境強化

 スプラ3での逆境の効果は今のところ明言されていないため、2と同じ仕様を想定します。
 人数不利の時、生きている敵と味方の人数差に応じてスペシャルが溜まりやすくなります。
 ギアの仕様上自分はデスをしないこと前提のギアなので、射程不利を受けずデスしない立ち回りが多い後衛ブキと相性がいいです。
 逆境を使う場合はスペシャルが強い後衛ブキなどにオススメです。


おわりに

 今作はメインにかなりの強化が入ったブキも多いですが、スペシャルも非常に強力なものが多いため、試合中の立ち回りやブキに合わせたギア構成を1から考える楽しみがありますね。
 前夜祭でパワーバランスを見て発売日前に調整される可能性は大いにありますが、前評判であまり強力に思われていなかったエナジースタンドやホップソナーの強みを理解することが出来てとても楽しい体験ができましたね。
 使いたい!覚えたい!というスペシャルが見つかった方はフォローをよろしくお願いいたします。
 発売日まであと数回、発売後も色んな投稿をしていくので引き続きよろしくお願いいたします。
 ここまでご覧いただきありがとうございました!

《スプラ2のカムバック解説》

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?