マガジンのカバー画像

エッセイ

4
運営しているクリエイター

記事一覧

テーマメモ

非対称性
日本の非対称性と西洋の対称性から美意識を考察する。加藤さん、鈴木さんなど。ここから日本のアニメーションとアメリカのアニメーション、はたまた物作りの真髄に迫る。

資本論
オンラインサロンの流れなんかを見ていると、当時マルクスが述べていた資本論では説明できない労働の形が見えてきている。今の流れは資本主義でもないのだろうか?コミュニティー労働は、ともすれば過去に戻っているような気がするが、イ

もっとみる

知性の限界に臨むフランス人

フランスを旅していて思ったのだが、フランス人って知性の限界にチャレンジしてる気がしてる。全く根拠はない。言語、アート、そのほかフランスに行った時の空気感からそれを感じる。
サルから動物になる過程で人間は知性を獲得したと認識しているが、それをさらに高めようとしている感じた。
歴史がそうさせているのか、はたまた全く違ったものがそうさせているのか、まだ答えは出ていない。

日本とフランスの美意識

顔立ち、言葉、様々なものが良い意味で対局にある日本とフランスであるが、すごく相性がいい。現に仲の良い友達も複数いるし、海外で会うフランス人とはウマが合う。
モネが北斎をリスペクトしていたが、共通項の抽象度を「美意識」ぐらいまで引き上げると意外とそこに共通点があるのかもしれない。
今思いついたのは、フランスの変態映画と日本の春画だ。美意識というカテゴリーで言い切れるかわからないが、なんか同じ匂いはせ

もっとみる

カラオケから世界を考える

欧米からの留学生や友人とカラオケに行くと大きな違いがある。日本人が1人で歌うのに対して、欧米人はみんなで歌う。
日本人の友人とカラオケに行くと、自分の歌いたい曲を入れ歌い終わると、スマホなどで用をし始め自分の世界入っていく。一方、欧米の人と行くと終始みんなで歌うのだ。
日本は個よりも集団と言うイメージもあり、当てはまることも多いが、カラオケボックスではそれが逆転する。
欧米のカラオケはみんな

もっとみる