Digital or Die─“DX実現後”の企業・IT部門・エンジニアはどう変わる?

「2030年、ITエンジニアの平均年収が1200万円に!?」サバイブの先に待ち受けるものは

画像1

ある日、あなたの会社で品番コードや取引先コードの見直しが始まる。「使っていないコードを廃止し、同じ商品や取引先に付されたコードを統合することになった」という説明と共に、照合する製品や取引先の表記ルールが示される。いわゆる「データの正規化」や「コードの統一」で、その取り組みはデジタルトランスフォーメーション(DX)に踏み出す第一歩ととらえられる重要なものだ。しかし、地道な作業を完遂し、「当社もこれでDXに向かえる」と手放しで喜んでよいかどうか──。“DX実現後”の組織では仕事のしかたがガラリと変わるだけでなく、気がついたら、キャリアを積んだあなたのポジションも、DX時代の若手社員に奪われているかもしれない。

https://www.itkisyakai.com/entry/2020/03/25/Digital_or_Die%E2%94%80%E2%80%9CDX%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E5%BE%8C%E2%80%9D%E3%81%AE%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%83%BBIT%E9%83%A8%E9%96%80%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%81%AF%E3%81%A9

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?