見出し画像

「この人」が嫌いなんじゃない

「この人嫌い」 って思うとき
正直あります。

でも、その人すべてが
イヤではないのです。

朝不機嫌なのが
しんどいなとか
忙しそうな雰囲気が苦手とか。

人格ではなく
行動だったりもします。

関わらないというのも
一つの手ですが
「この人は朝が
得意ではないんだよな」
「忙しいとき以外は優しい人」
と見方を変えることはできます。

「嫌いな人」と
囲ってしまわずにいられたほうが
穏やかに過ごすことができます。


熱中症から、いのちを守りましょう!
看護師歴13年の私が、熱中症予防の基本から、119番が必要なケースまで、わかりやすくご説明します。
楽しい夏を過ごすために、一緒に学びましょう!

参加費は1,000円。
時間内質問し放題。
録画もありますので、ぜひご参加くださいね~!

▽詳細・お申し込みはこちらから▽


「体調管理基本のキ」15分動画無料配布中!

「健康になりたいけれど何から始めたらいいのかわからない」
「なんだかいつも体調を崩す」
「色々勉強してトライしてみたけど、全然健康にならない」

といったお悩みを持つ方に「まずはこれからはじめましょう」をお伝えする内容になっています。

ぜひぜひ、受け取っていただけるとうれしいです!

******登録フォームはこちらから******



■体調管理の専門家 つくしはるか公式メルマガ
頑張りすぎて体と心を壊さないためのコツを配信しています。

■ナーシングサロン
「自分の体調を気遣わなきゃなと思っているけど、どうやったら体調管理できるのかわからない人」向けコミュニティ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?