見出し画像

2022.1.22 厄祓い

厄除けの為、神社に参拝してきた。

本殿の欄間の細工が鮮やかで、美術的に目の保養だった。奥に一対の狛犬、そして特に気になったのは吊るされた複数の鏡。(といっても姿は映らない仕様の金属板のようなものに見えた。)
神様の依代にしてはたくさん吊るされていたので、違う意味もあるのかな?なんて思いながら祝詞を聞いていたのであった。

帰り際に神饌を頂いた。神様に捧げたものを食べる、同じものを食すことによって加護や恩恵を得るのだとか。基本的には日持ちするものだが、色々入っていて面白い。

お札も頂いたし、折角なのでと矢も購入したが一つ問題がある。それは神棚が無いということ。
正しく言うと母が置いている小さいものがあるのだが、置き場所がよろしくなさそうなのだ。
というわけで急ぎ、自室に神棚(仮)を設置せねばならない。祭壇はあるんだけどねぇ。部屋の北の壁か西の壁の上のどちらか…うーん難しい。

因みにヘッダーの写真は神社のある山の展望台エリアにあったもの。誰だ、お茶目か、可愛いな。


厄除祈願での儀式とふんわりやっている(ふんわりかよ)サバトの儀式との共通点が色々あって興味深いなぁと。
これはここじゃなくて紙のノートに書いておこう。とかいって忘れそうだな…忘れませんように。



太陽神の男女の違いって地域的にどういう違いがあるのかな…
各神話の共通点を見つけるのは面白い。深層心理云々、アーキタイプ云々。興味あるところしか齧ってないので知識が無いので勉強すべきかしら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?