マガジンのカバー画像

美味しい記事まとめ

49
自分のフード関連記事をまとめてあります。自炊率高め。呑兵衛飯が中心です。
運営しているクリエイター

#蒸し料理

【おうちごはん】とりあえず蒸しとけ

前回、蓮根に挟んだ肉だねがけっこう残っている。これは今日中に火を通して使い切りたい。そして冷蔵庫には中途半端な量のセロリ。 うーん、これはまとめて片付けてしまおうか。 熱源に一番近い場所に、生セロリを敷く。 冷凍しておいた霜降りひらたけをテキトーに乗せる。食物繊維的にも、これなら合格なはず。そしてこの上に、肉だねをドン! 肉だねを広げて、くぼみを作って、卵の白身だけをONする。これは絶対美味しいやつ……! 活力鍋©に200ccの水を入れて。強火だと2分ほどで重りが揺

肉詰め椎茸を蒸す

先日、こちらの記事で紹介したレシピ本から、また一品作ってみたいと思います。 ぶんぶんチョッパーに椎茸の軸、ネギ、生姜、セロリなどを投入。 容赦なくぶんぶんしまくって、みじん切りのいっちょ上がり♪ 豚ひき肉と、みじん切りした野菜をボウルへ入れ、レシピ通りに作ったタレを混ぜてねるねるねるね。 用意しておいた大きめのしいたけに、たっぷりとタネを盛ります。 今回は時短のため、活力鍋©で蒸していきますよ。 専用の蒸し籠にアルミホイルを敷いて、溢れ出てくる椎茸汁(言い方w)を逃さな

週末の家中華

先日購入したこちらの本を読んで、作ってみたいものがいくつかあったので買い物へGO。 今晩は家中華だ~! そら豆がお買い得だったので、お徳用をGET! さやから出したそら豆を、ネギ油で炒めたもの。 少し塩気強めにすると、酒が進むぅ♪ お次は木耳をやっつけます。 黒酢と醤油であっさり系と思いきや、刻みニンニクのおかげで、急におつまみ感が強くなる(笑 お次はお肉料理。 レシピでは豚バラ肉だったけど、在庫が肩ロースだったのでそのまま使う。 下味つけたお肉に片栗粉と油でコーテ