見出し画像

年末年始の記録

私は日記が長くなりがち、蛇足をつけがちで、書きたいことぜんぶ書こうとしてハードルが上がってちょっとめんどくさいなー、とりあえずLINEマンガでも読もう、なんてぐずぐずしてるうちに書きたかったことを忘れるのが常なので、端的に、短時間で、とりあえず記録しておこうと思います。



12/29
夫の年末年始休暇スタート。
朝4時起床、5時出発、私の実家へ。
2度休憩をはさみSAで娘を散歩させる。
前半夫、後半私の運転。私は目が弱いため暗いうちの運転は夫にお願いしている。
10時頃到着。
家の前にある公園に娘を連れて行く。ばあば、張り切って滑り台を滑る。
午後は西松屋へ行き、ばあばパワーで服やら靴やらを買ってもらう。
すでに子どもを保育園に入れている友人の助言により、おむつスタンプなるものもゲット。

12/30
年末年始に誕生日を迎える夫とじいじの誕生日パーティーをとりおこなう。
ケーキにろうそくをさして点火、部屋を暗くしてハッピーバースデーを歌う。
娘、大興奮。ろうそくを吹き消して真っ暗になると怖がって泣く。
甘さ控えめのケーキを少しだけ娘に与える。娘、大興奮。「ケーキ🍰」「ケーキ❤️」「ケーキ🥰」と連呼しながら食べる。

12/31
4時起床、5時出発。夫の実家へ移動。
昼過ぎに到着。4泊、義実家に泊まらせていただく。
スーパーや酒屋に行き美味しそうなものをたくさん買う。

1/1
朝はお墓参りののち、近くの公園で少し遊ぶ。
午後から夫の兄弟家族が集合。皆でご飯を食べる。
甥っ子たちが娘と遊んでくださる。人見知り・場所見知り全盛の娘も楽しそうにはしゃいでいて何より。私は4歳の姪っ子のファンなので全力を尽くして接待をした。
甥っ子たちが卒業したおもちゃをたくさんいただいた。
21時頃解散。最後の方はさすがに娘は眠くておぐずり。

1/2
初詣&お義母さんの家のお墓へ行く。
神社にこどもみくじがあったので娘に引かせてみた。
内容はすごく教育的でしゃらくせえことが書いてあった。

1/3
お義母さんも一緒におでかけ。観光名所に行ったり自撮り棒で写真を撮ったりぜんざいを食べたりした。
滞在中に撮った写真をコンビニで現像してお義母さんに渡す。テンパって最も重要な全員集合写真を現像するのを忘れる。
滞在中、常にごちそうを食べさせていただき家事なんぞもほとんどお任せでありがたいやら申し訳ないやら。交通費と称するお年玉までいただく。

1/4
4時起床、5時出発。再び私の実家へ。
正午頃到着、夫に娘を任せ、高校時代の友人とお茶をしに行った。
映え重視の食べにくいスイーツを食べた。保育園の洗礼(はやり風邪をすぐにもらってくる)がいかに厳しいかをとくとくと教えてもらった。今年は看病の年と覚悟。

1/5
入院しているおじさんのお見舞い。
かなり悪く絶食で点滴生活らしい。食べるつもりで買い込んだお菓子を「もういらないから」と貰った。

1/6
6時起床、7時過ぎ出発。12時頃に帰宅。
私は荷解きと片付け担当、夫は買い出しと洗車。娘は新しく増えたおもちゃで長いことお利口に遊んでくれた。ひと段落ついてお昼寝。

1/7
家に引きこもって身体を休めた。



子連れの長距離車移動について。

早朝移動はものすごくおすすめ。お盆でも年末年始でも渋滞にほとんどかからず、夜明けの清々しい空を眺めながら快適ドライブができる。
子どもは、暗い間はおねんね→朝の1番ゴキゲンな時間帯→もうひとねむりで到着という流れで、そこまでストレスを与えずに済んだと思う。
我が家の車にはテレビがないが、ぐずったら新しい(←重要)音のなるおもちゃを与えて間を持たせた。
それでも2回くらいは「つらい〜しんどい〜おやつもジュースもいらんしおもちゃも飽きたし車から降りたい〜」とだっこだっこ連呼泣きがあった。あとちょっとで着くからごめん我慢してーとなだめてやり過ごした。
移動中はできるだけ楽な服装・楽な姿勢でいられる配慮が必要。


父について。

おじさんが倒れて入院まで、病院に連れて行ったり家の後始末をつけたりと相当大変だったらしい。そういう大変な色々を上のおじさんに任せきりにし、末弟の父は仕事ばかりで何もしてないということに、親戚の間ではなっているらしい。
「半分くらいはお父さんがやったんやからそう言えばいいのに」
「いや、兄貴が『わしがぜんぶやった』って言うから、」
「…ふーん」
「褒められたいとは思ってないからこれでいいねん」
憐れみも含んでいると思う。父とその兄達の微妙なパワーバランスに私がとやかく言うことはない。
それはそれとして。
私はその言葉で(あー私はけっこう常に褒められたいって思ってるわ…)と自戒した。そういうところから不機嫌とか傲慢さとかギスギスした感じが出てしまっている。主に夫にね。


というわけで、今年の目標は、
「褒められたいという欲に距離を置く」
「人を褒める」そして
「自分は頑張らずにやりたいことをやる」
そんな感じでいきたいと思います。

けっきょく長なった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?