五味・五感・五色・五法

和食の基本である「五味・五感・五色・五法」
バランスの良い食事をするのに、この考え方がとても役立ちます。
五味は
「甘味」「酸味」「塩味」「苦味」「うま味」
五感は
「視覚」「聴覚」「嗅覚」「触覚」「味覚」
五色は
赤、黄、青(緑)、白、黒
五法は調理法で
「生」(切る)「煮る」「焼く」「蒸す」「揚げる」
これを1日の3食で偏りなく取り入れると、自然とバランスの良い食事に。
今の野菜などは昔に比べて栄養価が低いことが多いですが、住んでいる地域の季節の旬の食材を使って昔ながらの五味・五感・五色・五法を取り入れて作る食事は薬とも言えるほどその土地・季節に必要な栄養が含まれます。
休日に、地域の郷土料理を作って食養生をするのも良いですよ!

いいなと思ったら応援しよう!