マガジンのカバー画像

ミニチュア雑記

4
運営しているクリエイター

#ミニチュアペイント

オールドシタデルのミニチュアコレクション

オールドシタデルのミニチュアコレクション

以前の記事で自分のミニチュアコレクションについて書きましたが、もう5年前なんですね。あれから随分とコレクションがペイントされてきたのでこの辺で途中経過の報告を。

改めて書きますとGames Workshop の80年代ミニチュア、それもBOXアート付きの物を収集しています。未所持の物もありますが、キリが無いので積極的には探していません。いずれ、このミニチュア達を塗りきって箱と共に展示ケースに入れ

もっとみる
私のミニチュアの塗装方法について①

私のミニチュアの塗装方法について①

以前の雑記にも書きましたが、私はとにかく沢山のミニチュアを塗って飾る/ゲームボードに並べるのが好きなので、1体のミニチュアに1か月かけるようなペインターではありません。そういうペインターに憧れはしますが、上記の理由と忍耐力に欠如により今後も無理でしょう。

でもいわゆる早塗り派かというとそうでもなく、仕上がりは自分なりの基準である程度のレベルになっていないと棚に飾りたくないので、それなりに研究して

もっとみる

メタルフィギュアのコレクションについて

私がメタルフィギュアに初めて触れたのは30年くらい前、D&D用のプレイヤーキャラクターやモンスターに使う為に買った「ADD3 - CLERIC WITH MACE」とケイオスウォーリアー3体のパックでした。

クレリックは友人のキャラクターとして購入したのですが(写真は2年くらい前に塗ったもので当時は未ペイント)、自分のキャラクターはラル・パーサのウッドエルフを使用していました。

TRPGではミ

もっとみる