スタートラインに立ってみる

 「なぜ文章を書き始めようと思ったのだろう…」

ふと何かを綴りたくなった。理由は自分でもよくわからないが、たまにこういう気分になる。でも今回何となく思うのは、とある友人の書いた文章を読んだからなのではないかと。

その友人は学生の頃からたくさんの言葉を知っていて、思いや考えを文章に起こすのが上手だった。私はその友人のように思いや考えを上手く言葉に書き起こす事はできないが、ありのままを書くことくらいはできる。だから、日々何気なく過ごす日常の中で感じることや思うことをここに書き残していきたい。まあ、ある意味日記のようにして…。

私は文章を読むことは好きだが、実際に自分が書くとなると決して上手く書けるわけではない。言葉の引き出しも少なければ、表現力も無い。また、普段の私の頭の中は、日常生活で湧き出る疑問や自分自身のことについてで一杯一杯で、それを言葉にするのに非常に時間を要する。そのため、ここに書く内容に関してはあまりテーマを決めていない。何せ、縛られるのが苦手なもので…。

とにかく、気の利いたことを言える人間ではないが、これからこの場所に日々感じたことを綴っていきたいと思う。そして、この場を通じて自分自身や誰かの何か発見の道しるべになれば幸いである。何事もやってみなければ始まらないということで、今日ようやく自分の中でまた一歩前進できたような気がする。でもまだ新たな道のスタートラインに立ったくらいだが…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?