自己紹介と記事更新のサンプル


月風楼メディアチームです。

最近では、Vtuberは楽に稼げる。なんて感じではないと思います。

むしろやる事もたくさんあるので、パンクしてる方が殆どなんじゃないでしょうか?

配信だけやってればいいというわけじゃありませんし、何よりも配信って準備が必要ですよね。

YouTubeなら配信告知から始まり、サムネ作成や、Twitterなどでの宣伝。色々あります。それも一度や二度じゃなくて沢山。

定期的に配信や宣伝を継続していかないと、リスナーさんには直ぐに忘れられてしまうくらい、星の数ほど毎日VTuberが生まれています。これだけでも凄い話なのですが、何よりも、Vtuberってデビューまでの準備すら大変です。

そんな中で、ライバルに差をつけるのが、配信クオリティやコンテンツの力です。さらには、リスナーとの連携をうまく活動に紐づけた物の勝ちです。

いまいちイメージができませんよね?
では具体的なイメージを少しだけあげてみます。
今回はTwitterをうまく使う方法をご紹介しましょう。


配信中ハッシュタグでの連携

配信中のハッシュタグを決め、リスナーには、配信中の感想などを、ハッシュタグ付きでツイートしてもらう事で、配信の内容がハッシュタグに纏まり、どんな配信をしているのか。リスナーの感想や反応がしっかりとまとめる事ができます。

配信が終わっても、自分でそのハッシュタグを確認する事で、エゴサーチすることができます。

エゴサーチとは、自分自身に関する情報を検索する行為の事で、自分の配信や活動に対する反応を見ることができます。
もちろん、ネガティブな反応もある可能性があるので、全てが好印象とは限らないと、事前に覚悟しておきましょう。

ファンアートの文化を作る

リスナーに、イラストを描ける人や音楽、動画を作れる人がいたらラッキーです。ファンアートタグを作る事で、自分のイラストを描いてくれるリスナーや、配信の切り抜き動画を作成してくれる人が現れます。

こういったコンテンツを作ってもらえると、配信のサムネイル素材などで使わせてもらえたり、切り抜き動画から配信に遊びに来てくれるなど、宣伝効果も得られます。

といった感じです。

ご挨拶がてら、簡単にお話ししてみました。

今後も定期的に更新していきますので、どうぞ宜しくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?