見出し画像

整理整頓、頭の中のクリーンアップ

(約 1,500文字の記事です。)

生活改善中。近いうちにきちんとした記事を執筆できる予定。色々と具体的なアイディアが固まってきた。

とりあえず朝型生活を維持できている。でも今日も日記を書いて夜更かししてしまうと元に戻ってしまうので軽めに更新。

とりあえずタスク管理のルーチンが完成した気がする。毎日少しずつ、これがポイントだ。タスク管理ツールが機能してきたので、ルーチンワークの処理が上手く回るようになってきた。

まずデスク周りが少しずつ片付き始めた(笑)毎日少しずつ。1日5分でもいい。掃除をしたり、片付けをしたり。そうすると不思議とデスク周りがスッキリしていく。

たかが5分、されど5分。

そんな感じで人生の色んな所をメンテナンスし始めた。

そしてZbrush関連や3DCG周りなどのプロジェクト管理にもようやく着手できるようになってきた。プロジェクト管理のノウハウについてはもう少しトライ&エラーでノウハウを貯めないと記事にならないが、タスク管理については十分煮詰まってきた。近日執筆予定。

そして自分の行動を日記にメモするようになってきて、改めて、TwitterなどのSNSに如何に時間を吸い取られているかがよく分かった。ぶっちゃけ、Twitterは2日に1度チェックだろうが、3日に1度チェックだろうが、割とどうでもよかったりする。毎日チェックするだけの価値ある情報が毎日あるとは限らないのだ。

そして溜まってくると流し読みで済む、というか済ましてしまう。

実はその程度の情報しか流れていなかったりする。

ところが毎日チェックすると、結構な時間をTwitterやnoteに取られていることに気が付く。累積で効いてくるわけだ。例えば1週間単位で考えてみよう。3日1度の高速チェックで30分で済ます場合と、毎日45分~1時間費やしていた場合などだ。約1~1.5時間 vs 5~7時間だ。そして別に情報量としてはどちらも大差なかったりする。

しかもぼ~として集中力が低下した状態でのSNSチェックは、本当に時間を吸い取られる。

あと、寝る前と起きたときのSNSチェックは絶対にダメだ。本当に貴重な時間を溶かす。というのも、寝る前と起きた後は記憶の定着にとても効くゴールデンタイムだ。勉強の暗記科目に使うべき時間だ。そこを無駄なSNSチェックに使うと、1日が本当に無駄になる。

結局、朝型生活、規則正しい生活、ルーチンワークの消化と効率化、プロジェクト管理、これらを実践していくと、受け身的な利用によるSNSの価値が相対的にどんどん低くなる。周りの人がどうだとかよりも、まずは自分を管理できているか。これがとても大切だ。これができて、周りに影響を与えられるだけの存在になれると思っている。コアは自分自身でなければならない

そういう意味では、自分は今、自分作りを進めているような気がしている。


今日も充実した気分で1日を終えられた。感謝。



今回の創作活動は約30分(累積 約2,836時間)
(778回目のnote更新)


筆者はAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。(AmazonアソシエイトとはAmazon.co.jpの商品を宣伝し所定の条件を満たすことで紹介料をAmazon様から頂けるという大変ありがたい仕組みのこと。)
以下のリンクを経由してAmazonでお買物をするとその購入額の1~3%ほどのお小遣いが私に寄付されます(笑)以下のリンクを経由して頂ければ紹介商品以外のご購入でもOKですよ~。


読んでくれてありがとう。気長にマイペースに書いてます。この出会いに感謝😊