見出し画像

Notionを使った学習データベースの作り方のコツをまとめました

(約 800文字の記事です。)

かなり長くなったのでブログの方に執筆しました。

https://www.yamato-tsukasa.com/entry/notion-use-for-learning-memo-card

とはいえ時間切れで書けるとこまで書いた第1回という記事です。

簡単にまとめると、

・PCディスプレイか、ノートPCか、タブレットなどの広い表示デバイスが必要
・登録先のDBはできるだけ1つにする
・プロパティを随時拡張する
・ビューを切り替えて使いやすくする
・チェックボックス型プロパティとフィルタリング

こんな感じ。これで得た知識の俯瞰と暗記カード化ができる。学習中の謎項目も謎チェックをONにしておけば後から集中的に調べることもできるし、途中で理解できたならばチェックOFFで済む。

とにかくNotionのDBに「得た全知識」を放り込みながら、適当なタイミングで復習し、完全に理解できた項目は「覚えた」チェックボックスをONなどにして非表示化すればいい。最終的に、試験直前まで、時間が許す限り自分の知識DBを頭にたたき込むことに集中すればいい。

取り扱いのジャンルは問わない、共通的な学習手法。

Notionが最強の学習ツールだと感じる根拠だ。


今回の創作活動は約15分(累積 約2,332時間)
(610回目のnote更新)


筆者はAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。(AmazonアソシエイトとはAmazon.co.jpの商品を宣伝し所定の条件を満たすことで紹介料をAmazon様から頂けるという大変ありがたい仕組みのこと。)
以下のリンクを経由してAmazonで何かを買うと購入額の1~3%ほどのお小遣いが私に寄付されます(笑)



読んでくれてありがとう。気長にマイペースに書いてます。この出会いに感謝😊