マガジンのカバー画像

雑記帳

618
クリエイト活動や思ったことを綴っています。この画像は宙に浮くギャートルズの肉っぽい3DCG。とにかく肉を食うのだ!まずはそこから始めよう。タンパク質=プロテイン=必須アミノ酸を補…
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

3DCGソフトのMayaを学び始めた(Maya学習 1日目)

(約 1,000文字の記事です。) 3DCGソフトとして業界標準となっているMaya。このMayaの使い方…

大和 司
2年前
2

Google Chromeのオススメアドオン4選

(約 700文字の記事です。) 私は数年前からGoogle Chromeを愛用している。その前はFirefox、…

大和 司
2年前
2

約1,800円の高級耳かきの話

(約 700文字の記事です。) 我が家に以前からある「よく耳垢が取れる耳かき」がある。  だ…

大和 司
2年前
1

有料動画チュートリアルで効率的な3DCGの学習を!

(約 2,200文字の記事です。) ここ最近、3DCGソフトのMayaの使い方を学ぼうと思っていた。本…

大和 司
2年前
2

7月12~13日限定のAmazonプライムデーを有効利用しよう!

(約 1,300文字の記事です。) Amazonのプライムデーが本日から明日13日まで開催中! 夢にま…

大和 司
2年前
1

タイムタイマーと人生と残り時間と。

(約 2,300文字の記事です。) ここ最近、タスク管理、プロジェクト管理など、時間と作業量と…

大和 司
2年前
4

セミリアルな3DCGキャラクターを作るための本を読んでみた

(約 1,100文字の記事です。) セミリアルな3DCGキャラクターを作る「完成データ付:CGキャラクター制作の秘訣」(著:江原 徹)を読んだのでそのレビュー記事を書きました。 表紙の美麗なキャラクターを作り上げるので、もちろん作業量は多い。しかもMayaを基本としてZbrush、サブスタンス3Dペインター、Photoshop、その他有料ツールを使うので、必要なツールを持っているだけでもかなりハードルが高い一冊だ。 私は今はBlenderベースだが、もし5月にあの一件が

久々にZbrush書籍をレビューした

(約 1,500文字の記事です。) 6月28日に発売されたZbrush 2022対応の教本「作って覚える! ZB…

大和 司
2年前
7