マガジンのカバー画像

WordPress奮闘記

51
『WordPressで本みたいなWebサイトを作りたい!』PHPもCSSもHTMLもJavaScriptもなにも知らないド素人がWordPressと格闘する話😤少しプログラミング… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

noteと専門ブログの使い分けの話

「noteと専門ブログの使い分け」このテーマも多分6回目くらいだと思う😅だがようやく理想的な…

大和 司
4か月前
14

WordPressのブロックエディタをホットキー操作で効率化した話

久々にWordPressネタ。ブロックエディタの主要な機能を何とかホットキー化することに成功した…

大和 司
4か月前
3

WordPressのブロックエディタをなるべくキーボードで操作したい実験、成功

(約 1,900文字の記事です。) クラシックエディタの話じゃない。 WordPressのブロックエデ…

大和 司
6か月前
4

Googleアドセンスにほぼ一発合格

(約 2,300文字の記事です。) というわけでデジタルブックの展示サイトも今日からGoogle広告…

大和 司
6か月前
4

WordPressの管理と技術文書マガジンの難しさの日記(結論はない😱)

(約 2,400文字の記事です。) 駄文でもいいんだ、書くことにしたんだ。意味なんてない。でも…

大和 司
6か月前
4

noteに復帰!(ブログサイトの駄文や雑記は、読まれない。)

私はアホなので何度も同じ過ちを繰り返すのだ😱 だが何度でも蘇るさ! note ⇔ ブログの往復…

大和 司
6か月前
30

有料マガジンのサブスク販売の開始!

最初はnoteに長々と書いたのだけれど、あまりにも長くなりすぎたのでブログに移植しました。 要約note有料マガジン「ZbrushユーザーのためのTips集」を1冊にまとめた アクセス権限の有効期間を1年に限ることにした(サブスク化) つまり今後、面倒をみる過去記事を1年に絞る 浮かしたエネルギーで新たな記事を書く 新規記事は最新のサブスク読者だけが読める つまり新たな価値(記事)をお金に変換(サブスク更新のお願い) 結果、サブスクリプション販売が一番有効という

WordPressの管理画面をカスタマイズ

noteのつぶやき投稿だと、本当にTwitter Xっぽくて何も書けない(笑)そして画像も1枚しか貼れ…

大和 司
6か月前
3

WebサイトでGoogleのインデックス未登録の記事が多かったのでサチコからプチプチ登録していたら1日の上限に達したらしい。この結果、先ほど執筆した記事のIndex登録までもNGになってしまった😭今後は毎日少しずつIndex登録のリクエストをした方がよさそうだ。

大和 司
6か月前
2

WordPressサイトのPHPバージョンが長らく7.4系だったらしく、ついに一部のプラグインがNGを出してきたので初めてPHPをアプデした。今は8.1系でキビキビ動く。こういうバックエンド側の手間がWordPressの面倒なところ😭
https://www.yamato-tsukasa.com/website-maintenance-php-update/

大和 司
6か月前
1

2023-10-26_063111 現時刻をもってnoteの1st, 2ndアカウントの有料マガジンを非公開化した。理由としてはGoogleのnoteアカウントに対するIndexの早期削除のため。重複記事がウェブ上にあるとデメリットしかないので。既存のマガジン購入者は閲覧可能。

大和 司
6か月前
2

雑記や駄文であってもWordPressの自前サイトに投稿したいと思った日

(約 1,600文字の記事です。) 先日の通り、今後の駄文はnoteではなくてブログサイトに付ける…

大和 司
6か月前
25

noteへの駄文投稿をやめようと思う

(約 3,900文字の記事です。) 今日もコツコツとブログサイトに貼ったnote有料マガジンへのリ…

大和 司
6か月前
12

自分の活動の再起動=reboot. 自分の作品置き場の整備が終わって再起動中

(約 3,400文字の記事です。) 今日はWordPressのフロントエンド側を全くいじっていない。むしろ本願だったコンテンツの中身の整理をして1日が終わった。 昨日までの日記でほぼフロントエンド側の実装も終了し、燃え尽き感がある。それだけ自分にとってはほぼ満足に仕上がった。今日はWebサイトとブログサイトとの間で整合性を取るために、ブログサイト側のリンク修正。 有料noteマガジンへのリンクをWebサイトへnoteの記事のURLは謎の文字列の羅列だ。だがWebサイトの