マガジンのカバー画像

よしなしごと

155
日常に思う「由無し事」だったり働き方を考える「善しな仕事」だったり、諸々のよしなしごとを綴ります。 (マガジン「雑記帳」より改題)
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

新型コロナウィルスとマスクの話

新型コロナウィルス対策としてどんなマスクがいいのかなと調べてたのですが、それにしてもAmazonでマスクの価格高騰が激しいですね。サラヤのサージカルマスク(フリーサイズ)50枚入りとか家にあったやつで、ずっとマーケットプレイス価格244円だったのがいま9,980円になってるらしい...こんなの使い捨てじゃない...。 マスクって色々レベル表記があるみたいで、「これレベルのマスクが必要」みたいな話を見かけました。でもこのレベルって、僕が理解した範囲ではこんな風に定められている

インターネットに返した恩が返ってきた

先週だったか、僕がブログを始めた理由は、という話になった。僕のスタートはホームページとしての個人Wikiだったけど、この文脈ならその時のことになると思う。そしてなんだかキレイすぎて口にしづらいけど、その理由は「恩送り」だったなと思う。当時はあまり使われていなかった言葉だったと思うし、僕自身知らない言葉だったけど。 1998年に就職してWindowsに触り始め、まだソフトウェアを買い揃えるような懐の余裕のない新人時代、多くのフリーソフトウェアにお世話になった。ベクターソフトウ