マガジンのカバー画像

よしなしごと

155
日常に思う「由無し事」だったり働き方を考える「善しな仕事」だったり、諸々のよしなしごとを綴ります。 (マガジン「雑記帳」より改題)
運営しているクリエイター

2015年2月の記事一覧

会社とコミュニティ、あるいは会社というコミュニティ

2月23日、3x3 laboで開催された「EGMサミット2015 "会社というコミュニティーでやりたいこと"」を聴講してきました。 ■テーマ:会社というコミュニティ 「会社とコミュニティ」ではなく、「会社というコミュニティ」というワードが、今回打ち出された新しい視点だと思います。ただ何かの気付きを与えてくれそうなワードですが、一方で今回はまだそのイメージはふんわりとして、登壇者間でも各人各様のものに思われました。 このワードを軸に、少し検討と発信を続ける旨も聞きましたの

企業がワープロ専用機と共に古びないために

さっき、なんの脈絡もなくワープロのことを思い出した。WindowsやMac OS X上で動くWordなどのソフトではなく、「書院」「ルポ」などのワープロ専用機というやつだ。仕事の道具はそう簡単に変わらないなんて言うけれど、パーソナルユースなんてほとんどない、そしてあれだけ隆盛を誇っていた仕事道具であるワープロ専用機はいまでは見ない。 僕のプライベートな連絡はFacebook Messengerのようなメッセージ系の割合がそろそろメールより多くなってきた。人によってまだまだメ