マガジンのカバー画像

八幡小水力電気株式会社について

6
運営しているクリエイター

#上ノ保川水力電気

八幡水力電気株式会社について⑤

八幡水力電気株式会社について⑤

郡上市内に当時あった電気事業者の紹介の続きです。

 上ノ保川水力電気㈱は、現在の大和町内にありました。発電所は電気年鑑の文字が潰れているので判別難しいのですが、当時の西川村名皿部と川◇という地名の2か所に発電所がありました。
 郡上のお年寄りは、八幡以北の長良川のことを上ノ保川と呼びます。上ノ保川と吉田川が合わさって、長良川と昔は呼んでいました。そのため、長良川鉄道の八幡以北の鉄橋の名前には、上

もっとみる

八幡水力発電所について(番外:和良水力発電)

 ⑤にて、追記とい形で和良水力電気㈱の情報を付け加えました。
というのも、昨日(4月22日)に和良おこし協議会の加藤真司さんから情報をもらい、水力発電の跡地に連れて行ってもらいました(ちゃんと感染予防して)。番外編として、アップします。それと、電気年鑑に記載無いと書いてしまいましたが、見落としでして、189コマにありました(駒田さんより指摘)。失礼しました。

和良村史(近代百年版)から、
 中島

もっとみる