見出し画像

[2021年度]土屋ゼミってどんなゼミ? ~番外編~

みなさんこんばんは!

土屋ゼミ4期生 ゼミ長の、濵崎裕香(はまさき ゆうか)と申します!

今回の記事は、「ゼミ生インタビュー」ではなく、、、土屋ゼミではどんなことをしているのか?について、主に書いていきたいと思います!(ゼミ生インタビューまだ読んでないよって方は、ぜひそちらから読んでいただけると嬉しいです!今後も更新していく予定ではありますが、今公開中の3人分のインタビューのリンクを貼らせていただきます。またそれ以外にも、先輩方の記事もありますので、ぜひ土屋ゼミのnoteのページから探してみてください。)

ゼミ生インタビュー こうや編https://note.com/tsuchiyasemi/n/na42393b8e260
ゼミ生インタビュー かほ編 https://note.com/tsuchiyasemi/n/nd5c7718299ab
ゼミ生インタビュー こうしん編https://note.com/tsuchiyasemi/n/n989b670b49a9

3つの項目別にお話ししたいと思いますが、以下に書かれる内容は土屋ゼミのキラキラした印象(自分で言うな!)とはまた違ったお話しです、、、☻

①ゼミの内容

②ゼミ生コメント(かなりリアル)

③ゼミ生以外からの土屋ゼミの印象

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①ゼミの内容

最近、ゼミ説明会を通して、「土屋ゼミって忙しいですか?」とか、「普段どんなことをしているんですか?」と聞かれることが多いのですが、ズバリ言うと、めちゃめちゃ勉強するゼミです!

ゼミに配属された2年生の後期では、見たこともないような(言い過ぎ)超分厚い本を読んでいきます。

ただ読むだけではなく、輪講といって、1人ずつ各章ごとに"先生"になってもらい、自分の担当の章を要約して、ゼミで発表し、他のゼミ生や土屋さんから質問をされるという形で学びます!

画像1

こちらが、4期生が2年生の後期で使用した超分厚い本(教科書)です!

(ちなみに、本の要約とはどのような感じなのか気になった方は、直接ゼミ室に来てくださったり、ゼミ説明会の際に要望していただければお見せします!) 

この要約が結構難しいんです、、、笑笑

担当の章を何回も読み込み、線を引いて、自力で理解して、わからないところや疑問に思ったことはその都度調べて、ゼミ当日、他ゼミ生にわかりやすく説明するためにカンペを作って発表して(あ、カンペ作ってたのは私だけかも笑笑)、、、

ものすごく勉強するよ!と土屋さんから聞いてはいましたが、かなり想像以上でした、、、

また、輪講は、"先生"だけが理解して臨めばいいというものではなく、"生徒"としてゼミに参加する私たちも、事前にきちんと教科書を読んで、理解してゼミに参加しなければ、意味がありません!

そしてそして、ゼミは輪講だけなのかと思いきや、、、そうでもないんですよねぇ~

輪講でマーケティングの知識を身につけていくのと同時に、実践活動も行います!(実践活動が多く、様々な経験ができるのが、土屋ゼミの良いところでもあるんですけどね!とても活動的なゼミです!)

私たち4期生は昨年度、延岡市から「延岡の産業観光について調査し、観光資源としてどのように活用すればよいかを考えてほしい」と依頼され、実際に延岡を訪れ、調査をしました。その実践活動や、輪講に対するゼミ生のコメントは、今からお話する「②ゼミ生コメント(かなりリアル)」に書かせていただきます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

②ゼミ生コメント(かなりリアル)

~輪講編~

※1番上にアップしている写真が、輪講の様子です。この時は、都農にワーケーションをしに行き(春休み中)、その際、2年の後期で終わらなかった分を補講のような形で輪講しています。

・輪講の担当の時、事例探しに苦戦!(by Iさん)

・そもそも夏休みに分厚い本読むのもとっても大変。。。(by Iさん)

・全員納得するまで話し合うから、ゼミが基本的にくっそ長い!!!お腹すくし眠くなる!(by Iさん)(ゼミは基本的に1コマ分で設定してありますが、私たち4期生は5コマ目の時間を使ったりしてゼミを行っているため、17:00~21:00までとかザラにあります、、、笑)

~実践活動編(主に延岡)~

画像2

(こちらの写真は、延岡の観光協会の方に、調査結果とそれを踏まえた提案についてプレゼンさせていただいたときのお写真です。)

・延岡のプレゼン作りは、マジで徹夜した。春季インターン中だったのに、平日夜の10:00からzoom2時間とか、、、(by S君&Iさん)

・同時に様々なプロジェクトが進行しているから、やること多い!さらに、今は自主ゼミ(通常のゼミに+αで活動)もあるので、週2で勉強!ハード!(by Iさん)

・延岡の調査に関して、かなり時間をかけたのに、前に進んでいる実感がなくてめちゃくちゃ不安だった(by S君)


私自身、他のゼミ生から、ゼミの勉強についてコメントを集めている中、改めて土屋ゼミの勉強量に驚きました、、、

ですが、そんな中でこういった意見も。

・忙しいけど、みんな優しくて真面目だし、とても一生懸命!(by Iさん)

・当事者の私たちはすごく大変だけど、なんだかんだ楽しく勉強出来ている(by Gさん)

みんなかなりドMで、忙しい状態が大好きな変人ばっかりです笑笑(ゼミ長が1番変人かも、、、)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

③ゼミ生以外からの土屋ゼミの印象

先ほどはゼミ生から見た、土屋ゼミの勉強量をお伝えしましたが、次は、他ゼミ生から見た土屋ゼミの印象をお話しします!

「土屋ゼミの皆さんは、学外でも頑張っていてみんなで高め合っているのが素敵だなって思ってます!外から見ても仲がいいのが伝わってきます♡」

ありがたい、、、素敵なコメント、、、学外でというお話しがありましたが、例えばシンガーソングライターをやっていたり、経営者になっていたりと、ゼミでの勉強が大変なのにも関わらず、様々なことにチャレンジし、きちんと両立できているゼミ生が多いんです!

「個人力も組織力も持っているイメージがあるかなぁ~」

「自分のやりたい事がはっきり決まっている人が集まっているイメージ!」

たしかにたしかに、、、私から見た他のゼミ生のイメージもそんな感じです!!!

さらには、、、

「土屋ゼミは、『メリハリのあるゼミ』だと思っています。実際にゼミの活動を見たことがあるわけではないのですが、ゼミ中はしっかり身のある議論をしていて、それ以外の時間はみんなで仲良く過ごしていそうですね。ゼミ合宿で旅行のように楽しんでいるイメージもあります笑笑」

まさにその通りだと思います!というのがゼミ生からのコメントです。みんなほんとうにメリハリのある人たちばかりで、ゼミ中はすごく真剣だけど、ゼミ合宿などやイベントごとはとことん楽しんでます!!!それも、土屋ゼミの良いところかなと。

(みなさんご協力ありがとうございました!!!)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後に

ここまで読んでいただきありがとうごいざいます!

いかがでしたでしょうか、、、?

ゼミ生インタビュー(4期生編)では、気楽に見ていただけるよう、ゼミ紹介や、ゼミ生紹介をしていましたが、今回の記事では、少しだけ、真面目な部分をご紹介させていただきました。

今2年生の皆さんはゼミ選び真っ最中で、土屋ゼミを候補に入れてくれている方も多いと思います(ありがたい、、、)。

そんなみなさんに対するアドバイスを書かせていただきたく、この記事を投稿しました。

最後にお伝えしたいことは、

ものすごおおおおおおおおおおおおおおくめちゃくちゃ死ぬほど勉強するゼミだよ!!!!!覚悟してね!!!!!

ということです。笑笑

真剣に学んでいるゼミ生ですが、先ほどメリハリのお話しがあったように、オンとオフの切り替えがきちんとしているから、できていることです。

土屋ゼミでは、そんな方を募集しております。学びたい意思がある方大募集です!!!

以上番外編でした!

次回からは、ゼミ生インタビューに戻ります!お楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?