見出し画像

2020年は発信の年にしたけれど。

「継続は力なり」という言葉がありますが、本当にその通りだなと思います。私は継続ができません。つまり力がありません。つらい。つらいとかじゃない。頑張れよって話ですよね。

しかも、こと「情報発信」に関してはもう心の底から苦手で、それはそれは苦手でして、「発信×継続」は私にとって苦行そのものです。

継続はたぶん、仕組みを作れていなかったり、もっと頑張れよって話なのですが、発信ばかりはあまりにも気が向かないので、なぜそんなに嫌なのか自分なりに分析してみました。

①誰かに評価されるのが怖い
特に苦手なのはfacebook投稿なのですが、「誰がいいねを押した」とか、「誰がいいねを押していない」とか、そういうことが気になって仕方ない。自分が信頼している人からのいいねがないだけで、「あぁ、私は今日も間違ってしまった」と思って寝る前の一人反省会が止まらない。たまに泣いちゃう。

②残り続けるから怖い
考え方や物事の捉え方って変わっていくものですし、変えていくべき部分は変えていくべきだと思うのですが、変わる前の軌跡が残るのが怖い。中学二年生の時に書いた歌詞に目を当てられないのと似ていると思います。

③ほんとは家でずっと寝てたい
自分の仕事に誇りを持っているし、仕事は楽しいので、仕事と直結することは頑張れるのですが、直結しないとなるとそれができない。まわりまわって意味があるのは知ってます。でも、「ほんとは家でずっと寝てたい」が勝ってしまう。

でも最近、また言われるようになってきました。

「「「ちゃんと情報発信したほうがいいよ。」」」

ひええーーーーーーすみませんーーーーーですよねーーーー
でもまじで苦手なんですよーーーー(心の声)

しばらくは言われてなかったのですが、ここ半年くらいで特に言われるようになりました。会社としても、2020年は「発信の年」にすることが決まりました。だからもう一回だけ始めてみようと思います。

ラストチャンス、というわけではないけれど、もう一回だけ。
チャンスをください。ほんとすみません。

続くかなあ。続けられるかなあ。わかんないなあ。

◆五木村でのお仕事について
◆五木村のちょっとおもろかったことについて
◆五木村以外だけど、関わったことについて
◆くだらない日々や日記について
などなど、書いていこうかなと思います。

noteはコメントもいいね(?)も気軽にしにくい媒体だと個人的に思っているのですが、もし何か書いてほしいことなど言ったらこっそり伝えてください。

改めまして、よろしくお願いいたします。



noteを選んだのは見る人が少ないだろうから。
noteでリハビリ済んだらfacebookやります。たぶん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?