見出し画像

webディレクターを1ヶ月半やってみて

5月中旬に未経験入社してから1ヶ月半が経ち、
担当した案件が公開され、
仕事内容にもだいぶ慣れてきました。

この1ヶ月半でできるようになったこと、
逆にまだできないこと、これからの課題
を記録しておこうと思います。

①できるようになったこと

【議事録作成】
入社1ヶ月くらいまでは
サイト制作の仕組みが分かっていなかったせいか、
内容を勘違いして記載していたり
制作において大事なポイントを記載し忘れていたり
議事録1つ取るのにもかなり苦労しました。

入社してから常に色んな会議に参加したおかげで
サイト制作の大体の流れが掴めるようになったり
聞き逃してはいけないことが分かるようになったので
初期に比べればきちんと議事録が書けるようになっていると思います。

【お客様対応】
お客様とのやり取りは、入社初期からそれなりにできていたように思いますが
最近はただレスを返すだけでなく
相手の言動パターンを予測した上でお客さんごとの対応ができるようになってきました。

具体的に言うと、

「このお客さんはいつも返信遅いけど強めに催促すると秒で返信くれるから、今日は強めに連絡しよう」
「データファイルを送っても見てくれないから、見て欲しい内容はスクショして直で送ろう」

のように、どうやったらスムーズにやり取りできるかを常に考えています。

【スケジュール管理】
社内外問わず、ある程度のスケジュール感を把握できるようになってきました。

「この素材はここまでに無いとヤバい」
「この連絡はここまでに帰ってこないとヤバい」
「この作業量ならこのくらいの期間でできるはず」

など、誰かに言われる前に自分で予測を立てて行動できるようになってきました。
予測を外すこともまだまだありますが
何も分からない状態からは脱却できたかなと思います。

②これからの課題

【打ち合わせの舵取り】
1ヶ月過ぎたあたりから、
社内ブリーフィングや打ち合わせでの舵取りを任されるようになってきました。

話を進めるのは割とスムーズにできているのですが、
確認事項に漏れがあったり、相手の言ってることがイマイチ理解できていなかったり
まだまだ課題があるなと感じます。

これから先どんどん自分主導での打ち合わせが増えていくので、場数を踏んで少しずつ改善していきたいなと思っています。

【ワイヤー作成】
入社初期は、必要な要素を並べるだけのワイヤーを作ることが多かったのですが
最近は自分から要素を提案するようなワイヤーを作成しているので、お客様やユーザーにとってベストなものは何か常に模索しています。

自分が良いと思ったものと、相手にとって必要なものを切り分けて考えるのがまだできておらず
ワイヤー作成について度々指摘を受けることがあります。

③webディレクターを1ヶ月半やってみた感想

1ヶ月半でどのくらい仕事ができているべきか平均値が分からず、
客観的に自分がどのくらいのレベルにいるのかも分からないのですが
今のところ順調に成長できてるのかなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?