パン屋

一人での休日の過ごし方の定番となりつつある「梅田でモーニングを食べてから映画」を今日は実践した。

朝から観たい映画があったので、その時間に間に合うようにモーニングを食べようと梅田に向かい、地下にある美味しそうなパン屋でパンを食べることにした。カリカリチーズカレーパンとチョコクロワッサンをトレーに乗せ店員さんに差し出すと「ご一緒にお飲み物はいかがでしょうか」と尋ねられた。少し悩んだ。というのも、このあと映画館でもコーヒーを飲もうと思っていたからだ。パンを食べたらすぐ映画館に向かうのにここでもコーヒーを買うというのは何となく損した気分になるし単純にそんなにたくさん飲み物はいらないと思った。また、コーヒーを連続で買うのは将棋でいう二歩みたいなことっぽいからやめようと思ったが、店員さんの顔を見てこれは対局ではないと思い直し冷静さを取り戻した。とはいえ今からカリカリチーズカレーパンとチョコクロワッサンを食べようとしている男が飲み物を断るというのは店員さんからしたら不審者と思われるかもしれないとも思った。カリカリチーズカレーパンとチョコクロワッサンは飲み物ありきで作られているパンのはずだ。ここで断るとカバンに自販機で買ったコーヒーを隠し持っているケチな男と思われるかもしれない。しかし、やはりここは連続コーヒーになるのを避ける方が良いと判断し、自信満々の顔で「飲み物はいいです」と断った。断ってみせた。

パン屋でコーヒーを断った分、映画を見ながら飲むコーヒーがいつもより美味しく感じた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?