見出し画像

PTAの会計

こんにちは。
PTAかいちょーさんです。
子どもが4人いるので
かれこれ10年ほど
いろんなPTAに関わってます。

そんなわたしですが…
最初は
PTAの予算や会計報告を見ても
なんのことやら
よくわからなかったんです💦

だって、
経理の経験ないし
簿記の勉強もしたことなかったから。

PTAの会計資料は、
総会議案書に載ってて
会計さんだけが理解してるもの。
一般会員には関係ないもの。
なんて思ってたんです。

が、
詳しい人に教えてもらったり
ちょっと勉強したりして
経験積むうちに、
だんだん
どこを見たらいいか
なにが大事なのか
少しずつ
わかるようになってきました。

会計シロウトのわたしが
PTAの会計資料を見るときに
シロウトなりに気をつけているポイント💡を
ちょっとメモしておきますねーー。



ポイントその1 収支のバランス


当然なんだけど、
収支のバランスが大事!

これ、
単年度(今年度)の収支のバランスね。
繰越金が加わってたりすると
ちょっと分かりにくいんだけど、
とにかく
「その年の会費収入」
イコール
「その年の支出」
になるように。
余り過ぎも使い過ぎもよくない。

なぜなら
その年に集めたお金は
その年の人たちに還元しないとね、
ということ。
もったいないから使わないでおこう
という考えの人が多いから
どうしても
余りがちなんだけど、
余っちゃうくらいなら集めちゃいけないよねーーー
ってことになる。

当然のことのはずなんだけど、
ここがぜんぜんできてない予算や会計報告を
目にすること
けっこうあります…😵


ポイントその2 繰越金の金額と使い道


前前前…年度からの遺産、

繰越金。
これね、
ほんと、
やっかいで😭
単年度の収入より多い繰越金とかあると、
もう
これ
どーしたらいいのよーーー
と泣きたくなるレベル。
不健全ですよね。

あんまりにも繰越金が多すぎて
「なんちゃら積立金」
の口座に繰越金が移動されてたりして
一般会計の予算を見ただけじゃ
パッと見
不健全さが分からないようになってたりすることもあり、
激しく不健全😭
あてもなくストックしておいて、
いつか
使い込みとかあったら
どーするんだろ。。。

わたしは、
前年度繰越金は
そのまま
予算の中の「予備費」にし、
なにか予想外の出費を支えるように
しています。
壊れた備品の買い替えとか
新しい活動のための費用とかね。
そして、
これ以上繰越金を増やさないように…
一気にではなく少しずつ減らすように…
ということを
すごく気にしてます。


ポイント2つを踏まえて


これらのことに気をつけて
それでも
お金が余ったり
無理に使わないと使いきれなかったりしたら
会費の値下げをするべき
なんでしょうね。

一度値下げしたら
値上げしにくいから
簡単に下げちゃいけない
なんていって
反対されるけど、
そんなこといって
今できることから目を背けて
後回しにしちゃだめーーー!
って思う。

「活動に見合った予算」
「予算に見合った活動」
にしていくように
そのときどきで
できる限りの工夫をしていくことが
だいじだと思う😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?