見出し画像

スケジュール帳は4月始まり

早いもので…
もう来年のスケジュール帳が
出始めましたねーー

いまは
10月始まりのものとか
出てますね。
ちょこっと来年先取りで
年末に向けての予定から
来年まで続けて使えてよさそうですが、
わたしは使ったことないです。


わたしのスケジュール帳は
ここ何年も
4月スタート
一択。

なぜかというと…
子どもたちの学校の予定表が
4月始まりだからです。

4月に学校から予定表が配られ、
保護者会やら運動会やらの予定を
自分のスケジュール帳に転記し…
というのを
年末で切り替わるスケジュール帳でやってると
1〜3月の予定を見渡せない…

…というか
4月と年末の2回
予定表からスケジュール帳に転記するのが
微妙にめんどくさい😂


なんか
学校の予定に振り回されてるなーーー
と思いつつも
来年もまた
4月始まりのスケジュール帳を
選ぶ予定のわたしです。

世のお母ちゃんたち
みんな
どうしてるんだろーーー?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?