見出し画像

アルチザンケーブルを作るよ!

まえがき

以前何本か分割キーボード用に作ったんですが、ちゃんと撮影してなかったので今回製作記録を書きました。完全に自己流のやり方ですがご参考になれば幸いです。

用意するもの

4芯ケーブル:直径4mm程度のもの。
パラコード
:同上。
TRRSプラグ2個
熱収縮チューブ
:幅7mm程度のもの。
メッシュケーブルスリーブ:オプション。今回は入手出来なかったので()使用しません。

バラで買うの面倒くせえ!という方は遊舎工房さんで自作キットが購入出来るので是非こちらをご覧下さい。アルチザンUSBケーブルキットもあります。私は挫折しました←

用意する道具

はんだ、はんだごて、ピンセット、ニッパー
クリップアーム付作業台
:あると作業が格段に楽です!ドスパラさんで購入しました。
ワイヤーストリッパー、カッター:ケーブルの被覆を取り除くのに使います。
カプトンテープ:短絡防止用。
ヒートガン:熱収縮チューブを縮ませるのに使います。

組み立て

①パラコードに4芯ケーブルを通す

パラコードの中の白い紐を抜き取り、4芯ケーブルを通していきます。

②プラグの金属ハウジングと熱収縮チューブを通す

ハウジング部分を外し、プラグ部分を固定。
ハウジングの向き注意(ねじ切り部分が外側)

ハウジング→熱収縮チューブの順に通します。

─━チューブ━ハウジング━ハウジング━チューブ━─

↑こうなります。

③ケーブルの被覆を取り除く

中の細いケーブルまで切らないよう慎重に。

ワイヤーストリッパーとカッターを使い、一番外側の被覆を取り除きます。

力を入れ過ぎて中の導線まで切らないよう

4本の細い線の被覆を丁寧に取り除きます。

取り除きました。

④ケーブルを端子にはんだ付け

いやね、これ本当難しい

今回はプラグの下から順に白→黒→黄→赤の順で端子にはんだ付けします。反対側も同様

一つはんだ付けしたらカプトンテープを巻く。これを4セット繰り返します。

必要に応じてピンセットも使います

ラジオペンチでプラグの根元を締めます。

念の為全体を追いカプトンテープ←

⑤熱収縮チューブの加工

これが…

ヒートガンを使用すると、

ここまで縮みます!満遍なく熱風を当てましょう。

↑片側完成の図。反対側も同じ作業をして…

失敗しました!!!orz

なので、先日成功させたアルチザンケーブル2本で許してください…

よく出来たな2本も…奇跡だよ

あとがき

締まりのない終わり方になってしまいましたすみません!!orz
1本はClaw44、もう1本は鋭意製作中(?)のwings42に使おうかな…

おわり

この記事が参加している募集

#つくってみた

19,275件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?