見出し画像

【遊舎工房ギルド】Quick7ビルドログ【クエスト】

まえがき

こちらは遊舎工房さんご協力の下、ビルドログ公開を条件にQuick7をご提供頂いております。
ギルド参加希望の方は下記募集ページからどうぞ!

Quick7について

その名の通り素早く作れるシンプルかつスタイリッシュなマクロパッド!
7キー+ロータリーエンコーダ2個or8キー+ロータリーエンコーダ1個or9キーの3通りのレイアウトから選ぶ事が出来ます。
今回は7キー+ロータリーエンコーダ2個で組み立てていきます。

用意するもの

キースイッチ7~9個:Everglide Aqua King(67g)を7個使用。
キーキャップ7~9個:DSA透明キーキャップを7個使用。
ロータリーエンコーダ0~2個:プッシュタイプ2個使用。
ロータリーエンコーダノブ0~2個:2個使用。

提供物(キット内容物)

ProMicro
コンスルー2本
PCB
トッププレート
ミドルプレート
ボトムプレート
リセットスイッチ
LED(SK6812MINI-E)13個
M2スペーサー10mm4本
M2ねじ4mm8本
ゴム足4個

組み立て

①LEDのはんだ付け

基板裏面に9箇所、表面に4箇所、計13箇所にLEDをはんだ付けします。

LEDの切り欠きのある脚と基板のL字型の線を合わせてフラックスを塗りはんだ付け。エコソルダーLEOをお持ちの方は200℃、そうでない方は270℃以下にこての温度を下げて行ってください。LEDが熱で溶けたり壊れる恐れがあります汗

②LEDの点灯テスト

予めRemapでファームウェアを焼いたProMicroを差し込み、LEDが点くかどうか確認します。

今回ははんだ不良との格闘。なんでや
やっと全点灯しました…長かった

③リセットスイッチのはんだ付け

基板のResetと書かれている位置に差し込みはんだ付け。

④キースイッチ、ロータリーエンコーダの取り付け、はんだ付け

トッププレートにキースイッチ、基板にロータリーエンコーダを取り付け合体。

キースイッチはパッチンどめ、ロリンコはずれないように(略し方w)
合体だー!

ProMicroに干渉する3箇所の脚を切り離し、それぞれはんだ付けします。

付け終わりました。

⑤ProMicro、スペーサー、ミドルプレートの取り付け

基板にProMicro、トッププレートの穴にスペーサー、そしてミドルプレートを取り付けます。

⑥ボトムプレート、ゴム足の取り付け

ボトムプレートをねじ止め、四隅にゴム足を貼り付けます。

⑦キーキャップ、ノブの取り付け

最後にキーキャップとノブを取り付け完成です。おお、ちょうど7ステップで出来た!笑

通電OK!完成です

仕上げ

Remapでお好みのキーマップを設定します。
現状ではロータリーエンコーダの回転操作は出来ないようです。残念

RGBいじり隊キーボード←

あとがき

プレートにさりげなくロゴが入ってるのすこ

いやーQuick7は自作キーボード沼にハマった当初(21年夏頃)からずっと欲しいと思ってたんですよ。しかし欲しい!→売り切れ→入荷したけどお金ない→売り切れ→入荷したけど以下略の無限ループだったのでやっとお目当てのQuick7に出会えて嬉しい限りでございます。遊舎工房スタッフの皆様、今回もありがとうございます!

最後にQuick7タイムラプス動画を見てお別れです。またねノシ

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?