見出し画像

浴衣にアイロンは必須なのか?

正絹の着物と違って
浴衣は着る度に洗っています。


何しか汗が
めちょーってしみこんでるので
脱いですぐに洗わないと気持ち悪いのです。


浴衣を洗う、そのあとまで
私のやってる流れを書きます。


浴衣を洗う

スペシャル上等ハイパーみたいな
浴衣を持っていないので
普段浴衣ととらえてね。


私は洗濯機で洗ってます。


洗うときはネットに入れて
できるだけ型崩れしないように。


洗剤はエマールです。


デリケートコースなるものが
うちの洗濯機にはあるので
それで洗っています。


いまのとこ
大きな失敗はありません。


浴衣を干す

干すときは
着物ハンガーを使っています。


それをカーテンレールにかけて
干しております。


ハンガーをかけた後に
一仕事


綿は縮む、それはど定番なので
引っ張ってしわを伸ばし生地の縮みをとります。


加減を文字で書くのは難しいんですが
縫い目に負担がかからないように注意しながらやっております。



浴衣をしまう

じゅーーーぶんに乾いたら
たたんでしまうわけですが。


わたし浴衣や普段着物や帯は
桐で出来たオープンな棚に重ねて入れています。


しわが寄らないように
めちゃくちゃ丁寧に浴衣をたたみ
既にしまわれている浴衣の一番下にしまいます。


布団アイロンみたいに
重さでしわを伸ばす感じ。


アイロン台とアイロンを使って
しわを伸ばすということはしておりませーん!


それでも私は十分綺麗に着れていますし
心地よさも大丈夫。


ただ
プレタのペラペラのやつは
すぐしわになってパンパン伸ばしても取れないので
アイロンを適切な温度でやるといいかも。



私はめんどくさがりで
綺麗になってないと嫌という面倒な人なので
如何に抜けるところを抜いていくかという考えで過ごしています。


自分の中のアリやなっていうラインを探るのも
それを日々に活かすのも、着物の楽しみですね~


以上、かおるーんでした。



◇今日のコーディネート◇
画像はインスタでUPしてます
https://www.instagram.com/kimono_kaoroooon/

藍染めの浴衣
ブラキャミ
半幅帯(片ばさみ)
写真無し

☆  ☆  ☆彡


潜在能力を引き上げ
身体からすべてをバランスする宇宙調律師 坪内薫(かおるーん)

ーー ーーー ーー ーーー ーー ーーー

・メルマガ (一番素に近い言葉と出来事とお知らせ)
 https://www.reservestock.jp/subscribe/38265
  
・公式LINE (直感と感覚を拡げるトレーニングの場)
 https://lin.ee/tgRVgm0
 
・Facebook(坪内薫が好きな人が集まるグループ)
 https://www.facebook.com/groups/916563961887877/
 
・Twitter(脳内の声)
 https://twitter.com/mojimajyo_Kaoru
 
・ブログ(身体の事やみえないことの発信)
 https://moji-majyo.com/category/blog/
 
・裏ブログ(日常で感じたことなど)
 https://ameblo.jp/tsubouchi-kaoru/
 
・Instagram(着物コーディネート)
 https://www.instagram.com/kimono_kaoroooon/
 
・note(着物)
 https://note.com/tsubouchi_kaoru

・note(身体)
 https://note.com/body_kaorun

・匿名で聞ける質問箱
 https://peing.net/ja/mojimajyo_kaoru?event=0


将来的に大人の着物と身体についてまとめたものを作りたいと思っています。サポートいただけたら嬉しいです!