見出し画像

対丈はお家で楽しむモノ

リサイクル着物大歓迎のワタクシ

サイズの合わない着物を
対丈で着るにあたって知っておいた方がいいことについて。


対丈で着るということ

対丈で着るということは
おはしょりがでないほど丈の短い着物。


丈が短いということは
必然的にマイサイズから外れてることになります。


対丈というのは
サイズの合わない着物を
工夫して着るということなんですが


対丈だから起きる現象を知っておかなくてはいけません。


・帯下の布が斜めになる
・すぐにはだける
・背中のしわがとりにくい
・下前が外側に広がってくる


じっとしてれば別ですが
動いていればこのような変化が起きます。


それが何故か知っておかなくてはならないんです。


工夫 < 布パワー

どんなに着れるように
上手にできる工夫をしても
布の縦と横でバランスをとってる力にはかないません。


おはしょりをつくることで
摩擦と地からの逃げ場があるから着崩れにくく
動きやすさがあるという重要ポイントが無いわけですから
布を制御するのは腰ひもと胸紐、帯のみ。


斜めにひっぱりあげた布も
縦と横でバランスをとろうとする布の力で下に降りてくるんです。


重なり合う部分が少ないので
平面に広がろうとするんです。


どうにかこうにかするというのは
着物(布)にも身体にも負担やストレスがあるということ。


着崩れる前提で着ないと
着崩れたのが直せる状態が確保されてないと
対丈で着物がきれいであるということは難しいのです。


対丈で出かけるのなら

すぐに帯の下に手を突っ込んで
皴が取れたり


下前を引っ張り上げる場所があったり


全体の立てラインが歪んでないかチェックできる鏡があるか


このあたりがクリアしてたら
対丈着物でお出かけはアリ


お家なら、どこでも直し放題なので
無問題。


人前に長くいる
人前で動く時間が長い
誰かの目に触れる機会が多い


というときは
頻回にお直しに行ける状況でない限り
対丈ででかけることはお勧めしません。


しょっちゅう着物に触れて気にしている状態は
相手にとって心地よいものではないし


ずっと意識を持っておかないといけないことは
外出先で相当ストレスです。


どうしても着たいものがある
思い入れがあるから対丈でも着たい
それはとてもいいと思うんです。


ただ、
無理やり着ているということに対する
メリットとデメリットがあることを考えると
お家で楽しむのがベストではないかなってのが私の考え。



ちなみに
今朝涼しかったのでアンティークのウールをきて家事をして
とんでもなく崩れていくので仕事に出る前に
マイサイズの紬に着替えました。


自分の心地よさも大事だし
想いも大切だけれども


着物を着て出る場と
相手のことを考えられると
もっと周りからの着物に対する評価があがるとおもいまーす。


以上、かおるーんでした。


◇今日のコーディネート◇
画像はインスタでUPしてます
https://www.instagram.com/kimono_kaoroooon/


ウールの長着
衿付き半襦袢
ステテコ
帯ベルト

単衣の紬
衿付き半襦袢
ステテコ
帯ベルト

仕事用に着替え


☆  ☆  ☆彡

潜在能力を引き上げ
身体からすべてをバランスする宇宙調律師 坪内薫(かおるーん)

 
ーー ーーー ーー ーーー ーー ーーー 

 
・メルマガ (一番素に近い言葉と出来事とお知らせ)
 https://www.reservestock.jp/subscribe/38265
  
・公式LINE (直感と感覚を拡げるトレーニングの場)
 https://lin.ee/tgRVgm0
 
・Facebook(坪内薫が好きな人が集まるグループ)
 https://www.facebook.com/groups/916563961887877/
 
・Twitter(脳内の声)
 https://twitter.com/mojimajyo_Kaoru
 
・ブログ(身体の事やみえないことの発信)
 https://moji-majyo.com/category/blog/
 
・裏ブログ(日常で感じたことなど)
 https://ameblo.jp/tsubouchi-kaoru/
 
・Instagram(着物コーディネート)
 https://www.instagram.com/kimono_kaoroooon/
 
・note(着物)
 https://note.com/tsubouchi_kaoru

・note(身体)
 https://note.com/body_kaorun

・匿名で聞ける質問箱
 https://peing.net/ja/mojimajyo_kaoru?event=0

将来的に大人の着物と身体についてまとめたものを作りたいと思っています。サポートいただけたら嬉しいです!