見出し画像

銀座結びスランプ

回転時の背中心のズレを無くすべく
後ろ結びに再び戻ったのですが


前でできるようになった銀座結びが
わけわからんことになってるという話。


頭と手は同やら都合が違うらしい。


名古屋帯と袋帯

名古屋帯だと
まだなんとか
できる率が高い。


けど
袋帯の銀座結びになると
何がどうなっているのか
頭が真っ白になる。


こういう練習をするのは
休日の朝にしてるのだけれど


今朝は
帯結びだけで30分以上かかってしまった。


背中心をズレないように
帯をまく前の段階でも
かなりあれこれ試したので


トータル1時間


かかったのにもかかわらず
銀座結びならず。


結局
二重太鼓でおさめてしまった。


長さが違うだけなのに
なぜこう翻弄されるのか…


帯締めの位置

名古屋帯なら
たれの長さをとって
あとはどこなりと帯締めを当て
ギュッと形を作ればいける(という解釈)


袋帯だと
でろでろ垂れてる帯の
上にあてるのか下に入れるのか


足れ先の長さを
仮り紐で止めてからやるのか


あれこれ試しても
どれもいまいち


ぼわーんとした形になったり
くっちゃくちゃになったり


粋でカッコいい銀座結びのフォルムとは
全く異なってしまい。


普段15分で着つけてるのに
時間をかけてまだわからねーってなると
さすがに疲れがピーク


更に頭が動かなくなり
ギブアップしてしまうのです。


帯の長さにてんてこ舞い

銀座結びに見えればいいので
やり方に正解は無いって思ってるのです。


たれの長さと形が決まってれば
銀座結びと言えるはずなのに


思ってるように動かしたくても
手はそんなに長くないとか


ここかと当てて形を決めようとすると
たれが二重になってしまっていたり


二重太鼓だとばしッと決まるこの長さが
邪魔で仕方ない。


後ろ結び自体は
微調整がまだ下手なものの
理屈を身体が覚えてるので
全く問題ないのに


お太鼓限定という
何とも言えない状態。


悔しいので
しっくりくる動画を探して
練習を続けることにします。


以上、かおるーんでした。


◇今日のコーディネート◇
画像はインスタでUPしてます
https://www.instagram.com/kimono_kaoroooon/

会津木綿の着物
洒落袋帯


チェックで軽い帯なので
洒落袋帯の中で最もカジュアルな感じ
とにかくチェックをまきたかったので
自己都合を採用したコーディネート

銀座結びだったらもっとよかったのにな…


☆  ☆  ☆彡


潜在能力を引き上げ
身体からすべてをバランスする宇宙調律師 坪内薫(かおるーん)

ーー ーーー ーー ーーー ーー ーーー

・メルマガ (一番素に近い言葉と出来事とお知らせ)
 https://www.reservestock.jp/subscribe/38265
  
・公式LINE (直感と感覚を拡げるトレーニングの場)
 https://lin.ee/tgRVgm0
 
・Facebook(坪内薫が好きな人が集まるグループ)
 https://www.facebook.com/groups/916563961887877/
 
・Twitter(脳内の声)
 https://twitter.com/mojimajyo_Kaoru
 
・ブログ(身体の事やみえないことの発信)
 https://moji-majyo.com/category/blog/
 
・裏ブログ(日常で感じたことなど)
 https://ameblo.jp/tsubouchi-kaoru/
 
・Instagram(着物コーディネート)
 https://www.instagram.com/kimono_kaoroooon/
 
・note(着物)
 https://note.com/tsubouchi_kaoru

・note(身体)
 https://note.com/body_kaorun


・匿名で聞ける質問箱
 https://peing.net/ja/mojimajyo_kaoru?event=0

将来的に大人の着物と身体についてまとめたものを作りたいと思っています。サポートいただけたら嬉しいです!