見出し画像

今年のゴールデンウイークは、インプット重視にしたい

2021年のゴールデンウイークが始まりました。この期間を使って、インプットを増やしたいと思っています。


帰省は断念……

当初の予定では、法事にあわせて秋田に帰省しようと思っていましたが、「緊急事態宣言」もあり、帰省は断念。本当は、両親の物もそうですが、自分の物もいろいろあるので実家の片付けもしたかったのですが、仕方ないですね。

帰省のための切符を購入していましたが、払い戻しをしました。
切符の払い戻しには、通常だと手数料がかかると思うのですが、窓口の方に払い戻しの理由を聞かれて、
「緊急事態宣言があって、帰省するな、と言われたので……。」
などと伝えたら、今回は手数料はなしでした。


図書館は開いている?

大学の授業の間隔が少しあくので、この機会を利用して東京都立中央図書館に資料調査に行きたいと思っていたのですが……。残念ながら、4月25日(日)から、来館サービスが休止中。仕方ないですね。

東京都内では、都立図書館と同様に臨時休館となったり、あるいは予約本の貸出・返却のみ実施などとサービスを制限している図書館も少なくない模様。そんな中、私の住んでいる自治体の図書館は、「混み合う時間を避け、分散来館にご協力をお願いいたします」とし、滞在時間は制限しているものの、いつもどおり、書架を見ながら自分で資料を探して、貸出もできます。これは、地味にありがたいです。先週末に、連休中に読もうと何冊か借りてきましたが、読み終わった本もあるので、どこかで図書館に行きたいと思っています。

現在の状況の中、公共施設1つである図書館の利用をどうするかは、それぞれの自治体の判断になりますし、今後の状況によっては、近所の図書館が休館する可能性もあります。昨日の授業でも説明しましたが、実は、図書館を利用している人はそこまで多くないんですよね。中には、「他の人が触った本には触れたくない」という方もいますが、図書館を使わないのは、もったいないと思っています。

私自身は、手元に置いておきたい本や、書店で気になった本は購入することはありますし、調べものなどで一時的に利用したい本や、刊行年が古くて書店では取り扱っていない本は、図書館で利用します。本を買ってばかりいるとお金もかかるし、置き場所も困るし、「もう、いいかな?」という時の処分にも困るので。

現在は、積読本の山もあるので、連休中に何とかしたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?